334:
セイウンスカイて逃げのスタミナ枠としては良さそうに見えるんだけど使うとなんかそうでもないんだよな
コメント
365:
>>334
ウオッカとおなじで完凸推奨なので
ヒント率爆上げして絆上がりやすくなってからが本番
ウオッカとおなじで完凸推奨なので
ヒント率爆上げして絆上がりやすくなってからが本番
399:
>>334
スタミナssするときは入れてるけど
それ以外で使ったことないな
スタミナssするときは入れてるけど
それ以外で使ったことないな
416:
>>399
スタミナ因子ほしいんだけど
スタミナSSで安定して勝てるキャラっておる?
SSにしてるとレース勝てなさそうで試せてないんだ
スタミナ因子ほしいんだけど
スタミナSSで安定して勝てるキャラっておる?
SSにしてるとレース勝てなさそうで試せてないんだ
456:
>>416
クッソ事故るから安定してる奴は居ないマイル無視したマックブルボンあたり
ゴルシはゴルシ使えん不具合治してくれ
クッソ事故るから安定してる奴は居ないマイル無視したマックブルボンあたり
ゴルシはゴルシ使えん不具合治してくれ
422:
>>416
ゴルシとか
ゴルシとか
430:
>>416
ゴルシかマヤ
ゴルシかマヤ
450:
>>430
ゴルシ育成したことないから試してみるわ
ゴルシ育成したことないから試してみるわ
でもゴルシ親のスタミナ因子はなんか微妙かもしれんな
444:
>>416
スタミナ因子ほしい時にSSにするって理論いつ産まれたんだ
スタミナ因子ほしい時にSSにするって理論いつ産まれたんだ
472:
>>444
☆3率が上がるから☆3が欲しいって意味ならSS教の教えだな
☆3率が上がるから☆3が欲しいって意味ならSS教の教えだな
484:
>>444
キタサンが来る前に統計とったらSSの星3率高くねっていう話があった。
キタサンが来る前に統計とったらSSの星3率高くねっていう話があった。
489:
>>444
SSするようになってから青3すぐ出るようになったからな(体感)
もうSS因子ガチャしかする気ないんだわ
SSするようになってから青3すぐ出るようになったからな(体感)
もうSS因子ガチャしかする気ないんだわ
>>456
ブルボンええな
逃げくらいしかスタミナSSはきちいか
501:
>>444
Bは最低ラインであって高ければ高いほど星3になる確率は上がるとか何とか(体感)
Bは最低ラインであって高ければ高いほど星3になる確率は上がるとか何とか(体感)
451:
なんでSS?
うちのスタ3もち全員Bだぞ
うちのスタ3もち全員Bだぞ
465:
何かSSのが出やすいみたいなの出してたのいたじゃん
真偽は知らんが
真偽は知らんが
479:
SS因子教は珍しくないだろ
527:
ステSSで青3率上がる説はこのスレあまり否定的じゃなかったし、みんなどっか思い当たる節あるんじゃねーの?
561:
SSにしたらね
青因子1じゃなくてほとんど青因子2になるからね
青因子1じゃなくてほとんど青因子2になるからね
もうSSしか信じられるものはないんよ
あとBBBとかにしたら50体やっても青因子できなかったってのもある
584:
スタ3因子持ち3体持ってるが全部BかB+だからB以上ならステータスは関係ないと思ってる
育成の時は基本スピードS以上にしてるけどスピ3も3体だし
育成の時は基本スピードS以上にしてるけどスピ3も3体だし
623:
>>584
Twitterで1500体くらい統計取った奴がSS行くと確率上がるって結果出してたぞ
Twitterで1500体くらい統計取った奴がSS行くと確率上がるって結果出してたぞ
658:
>>623
結局その前段の、5種のパラメータのどれが青因子化されるかが20%抽選だから、
最終的にSS以外のステも全部B以上にできないと、オールBのほうがよさげになりそう
結局その前段の、5種のパラメータのどれが青因子化されるかが20%抽選だから、
最終的にSS以外のステも全部B以上にできないと、オールBのほうがよさげになりそう
689:
>>658
じゃあお前は一生Bでやっとけ
じゃあお前は一生Bでやっとけ
欲しい因子あるからそれSSにするだけなんで
722:
>>689
お前らはそれで狙った因子実際ついてんの?
お前らはそれで狙った因子実際ついてんの?
735:
>>722
俺はこれで7個くらい出てる
俺はこれで7個くらい出てる
760:
>>735
まじかよパワーSS作らなきゃ
まじかよパワーSS作らなきゃ
745:
>>722
ついてる
ついてる
776:
699:
>>658
特定の因子狙いたいならSSにしてそうじゃないならオールBって感じだな
特定の因子狙いたいならSSにしてそうじゃないならオールBって感じだな
715:
>>699
同種の星3出来たら掛け合わせてSSって感じだね
同種の星3出来たら掛け合わせてSSって感じだね
758:
>>658
ピンポイントで欲しい因子を狙うのがSSなのに何で他の因子までBにするんだよ
ピンポイントで欲しい因子を狙うのがSSなのに何で他の因子までBにするんだよ
むしろ要らない因子が3になったところで馬肉になるだけだし無駄にすり抜けるより確率0の方が良いまである
605:
SS理論ってサポカ課金してる課金者優遇にもなるから
まあ納得のいく話ではある
まあ納得のいく話ではある
618:
>>605
無課金でもSSは余裕でいけます
無課金でもSSは余裕でいけます
スタミナは無理かもしれんけど…
627:
★3因子がBで出るようになるのにそれ以上上げても影響がないって話の方信憑性低いと思うしね
結局運だから出ない人がSSでも出ないとかいうだろが、★2因子で高ステの方が出やすい統計見れば
まぁ3も出やすいと考える方が順当すぎる
結局運だから出ない人がSSでも出ないとかいうだろが、★2因子で高ステの方が出やすい統計見れば
まぁ3も出やすいと考える方が順当すぎる
636:
SSだと確率が上がる検証はこれ。
ランキングで見れる上位の実データを参照してる
ランキングで見れる上位の実データを参照してる
https://twitter.com/umamusu_station/status/1376150626069934080?s=21
687:
>>636
このデータだと単にランカーのステがSS多いからそうなってるだけなような
前にどっかでみたやつだとSSにしたらBより5%くらい確率上がってた気がする
このデータだと単にランカーのステがSS多いからそうなってるだけなような
前にどっかでみたやつだとSSにしたらBより5%くらい確率上がってた気がする
703:
>>687
「因子に選ばれた能力」と「実際に付いた星」の数だからSSで露骨に上がるのは確定
「因子に選ばれた能力」と「実際に付いた星」の数だからSSで露骨に上がるのは確定
766:
>>703
いやいやこのグラフ左の軸割合じゃないとSSで確率上がってるのか単にSS以上のステが多いだけなのかがわからんでしょ
って思ったけど同じランク同士で比較すれば割合違うのわかるか
グラフみずらいわ
いやいやこのグラフ左の軸割合じゃないとSSで確率上がってるのか単にSS以上のステが多いだけなのかがわからんでしょ
って思ったけど同じランク同士で比較すれば割合違うのわかるか
グラフみずらいわ
968:
>>766
いや、見づらいかどうか関係ないじゃんそれ
いや、見づらいかどうか関係ないじゃんそれ
712:
>>687
個数って書いてあるじゃん大丈夫か?
個数って書いてあるじゃん大丈夫か?
740:
>>687
レースに出すウマの因子なんか☆1でも気にしないだろ?
その中でSSに☆3付いてる率が高いんだから
SSなら☆3が出やすい可能性が高いと言える
レースに出すウマの因子なんか☆1でも気にしないだろ?
その中でSSに☆3付いてる率が高いんだから
SSなら☆3が出やすい可能性が高いと言える
769:
>>687
これな気がする
スピードなんかは確実にB以下の個体少ないだろうし
これな気がする
スピードなんかは確実にB以下の個体少ないだろうし
674:
SS意識してから☆3因子3回出てうち2回はSSのところからだし何よりSS箇所の☆1率明らかに下がってるから間違いじゃないと思うよ
ただなんで段階踏んでるわけじゃなくSSで出やすい仕様にしたんだろうな
AとかSでもSSほどじゃなくていいから出やすくしてくれればいいのに
ただなんで段階踏んでるわけじゃなくSSで出やすい仕様にしたんだろうな
AとかSでもSSほどじゃなくていいから出やすくしてくれればいいのに
696:
ssだと3でやすいって例えばスピードssでもスタミナでやすくなったりする?それともスピードだけ?
739:
>>696
スピードSSならスピード因子ついたときに3が出やすくなるってだけ
スピードSSならスピード因子ついたときに3が出やすくなるってだけ
741:
>>696
SSのステが選択された時だけ
だからBBBCBとSSBBCCで合計の☆3因子出る率は変わらないんじゃない?
賢さの因子なんていらんから後者でやるけど
SSのステが選択された時だけ
だからBBBCBとSSBBCCで合計の☆3因子出る率は変わらないんじゃない?
賢さの因子なんていらんから後者でやるけど
798:
>>739
ありがとう
ありがとう
732:
SS理論は統計も出てるらしいから信頼性もあるんだろうけどそのためにトレーニング増やすくらいならG1出まくって白因子の抽選増やした上で青3狙うほうがいいと思うわ
744:
SS理論がガチなら俺は根性編成作らなきゃいけないんだ…
753:
>>744
根性3つくじゃん…
根性3つくじゃん…
779:
>>753
まぁ数こなしていくって事で…
まぁ数こなしていくって事で…
771:
青3狙いの時SSでやってるけどなんとなく気分の問題でしかないわ😅
SS以外のステにばっかり青3付くわ😌
SS以外のステにばっかり青3付くわ😌
802:
SSで星3因子付きやすくなるかは分からないけど、1番練習しなかった項目が高確率で因子付くのはガチだと思う
828:
SS付きやすい検証は一人が1500やったならなるほどと思う
複数人だとアタリだけ報告してる可能性あるからなんとも
複数人だとアタリだけ報告してる可能性あるからなんとも
849:
SS論が嫌ならBでやっとけ
おれはSSで青3つくからSSでやるだけ
おれはSSで青3つくからSSでやるだけ
851:
データ取った馬の該当ステータスにSSが多いとしても母数が偏るだけで、各ランクだけの中で見た場合の☆3出る確率の偏りには(極端な母数不足による上振れ下振れ除いて)影響しなくない?
良く分からんけど
良く分からんけど
861:
とりまSS関係ないって人は自前でSSのステが因子抽選されたときの★2だけでも統計とってみって思う
★3は誤差とか乱数だとか考えるのは判らんでもないが、★2の出が別格に違うのはすぐに判る
その上で統計的なデータを信用しないってならまぁ好きにしろと思うけど
何の統計も取らずに違う違う言ってるほうがおかしいで
★3は誤差とか乱数だとか考えるのは判らんでもないが、★2の出が別格に違うのはすぐに判る
その上で統計的なデータを信用しないってならまぁ好きにしろと思うけど
何の統計も取らずに違う違う言ってるほうがおかしいで
887:
>>861
SS優遇はあるかもしれないとは思ってるけど、それなら最初期にバクシンのスピ☆3がもう少し多く報告されてると思うんだよな
SS優遇はあるかもしれないとは思ってるけど、それなら最初期にバクシンのスピ☆3がもう少し多く報告されてると思うんだよな
897:
>>887
バクシンのスピ3持ってないやつなんておらんだろ
バクシンのスピ3持ってないやつなんておらんだろ
907:
>>887
初期でもSS行くまでスピード上げて何十回もバクシンしてた奴なんておらんでしょ
あんなんすぐ飽きるし
初期でもSS行くまでスピード上げて何十回もバクシンしてた奴なんておらんでしょ
あんなんすぐ飽きるし
926:
>>907
イベントはずっとバクシンでやってるけどスピード3出来ないから気のせいだろ
イベントはずっとバクシンでやってるけどスピード3出来ないから気のせいだろ
960:
>>926
体感じゃなんとも言えんしスピード因子だけで数見て自分でデータ取ってみたらいいんじゃない?
俺はスタミナをでSSやってるけどスタミナついた17体の中で星1が1/17、星2が14/17、星3が2/17になってる
体感じゃなんとも言えんしスピード因子だけで数見て自分でデータ取ってみたらいいんじゃない?
俺はスタミナをでSSやってるけどスタミナついた17体の中で星1が1/17、星2が14/17、星3が2/17になってる
978:
>>960
そもそもスピード因子3を一つも持ってないよ
そもそもスピード因子3を一つも持ってないよ
1000:
>>978
何回やったかもわからんしそりゃ知らんわ
自分の中で信じたい結論が出ててそれを変えたくないならそれでいいんじゃないの
何回やったかもわからんしそりゃ知らんわ
自分の中で信じたい結論が出ててそれを変えたくないならそれでいいんじゃないの
17:
つーかSS教が正しいならバクシンのみじゃなく
賢さ育成で量産されたスピード賢さSSのやつらで★3因子発生報告があふれてるはずだろっていう
賢さ育成で量産されたスピード賢さSSのやつらで★3因子発生報告があふれてるはずだろっていう
22:
因子なんてBでいいでしょとか言ってる人って
そのBランクステータスのウマ作って何するの?
普通にやっててもA~Sはいくよね
そのBランクステータスのウマ作って何するの?
普通にやっててもA~Sはいくよね
SSにする必要はないかもしれんけど
Bでいいやって人の思考が本当に理解できないわ
>>17
ほんと頭悪そう
34:
>>22
そもそも無微だと上振れでABB+かSS CBが限度だぞ
そもそも無微だと上振れでABB+かSS CBが限度だぞ
50:
>>34
SS B SSくらいは
無課金でも余裕なんだけど
どんな育成してんだよ…
SS B SSくらいは
無課金でも余裕なんだけど
どんな育成してんだよ…
68:
>>50
上振れせんと微妙やろ、余裕は盛りすぎ君
上振れせんと微妙やろ、余裕は盛りすぎ君
73:
>>50
そういうステって因子狙いでレース控えてスキルは最低限取得でトレやりまくってステを伸ばす方向なん?
そういうステって因子狙いでレース控えてスキルは最低限取得でトレやりまくってステを伸ばす方向なん?
78:
>>73
青因子が目的なのにレース出る意味あるの?
青因子が目的なのにレース出る意味あるの?
111:
>>78
レースとスキルで白因子狙ってるんだよ普通の青3はもういらんし
レースとスキルで白因子狙ってるんだよ普通の青3はもういらんし
122:
>>111
じゃあお前はレースでとけよ
おれは青3因子の話なのにしてるんでな
じゃあお前はレースでとけよ
おれは青3因子の話なのにしてるんでな
160:
>>122
青3出れば良い時代はとっくに終わったろ
青3出れば良い時代はとっくに終わったろ
228:
>>122
レースでレジェンドならないと白因子盛りだくさんにならないのになにいってだこいつ
レースでレジェンドならないと白因子盛りだくさんにならないのになにいってだこいつ
125:
>>78
やっぱり因子狙いだとそうなるんだな
特に気にせず作ってたらSS2つは無理だなーと思ったから聞いただけよ
やっぱり因子狙いだとそうなるんだな
特に気にせず作ってたらSS2つは無理だなーと思ったから聞いただけよ
81:
>>50
流石に余裕はないだろ盛るなよ
流石に余裕はないだろ盛るなよ
84:
>>50
自分が上位層に居ると気付かないけどSNSとかも見てみるに大半の奴は余裕で出来て無いと思うぞ
自分が出来る=他人も簡単に出来るって思考は社会に出たら困る場面が増えるから気を付けてな😌
自分が上位層に居ると気付かないけどSNSとかも見てみるに大半の奴は余裕で出来て無いと思うぞ
自分が出来る=他人も簡単に出来るって思考は社会に出たら困る場面が増えるから気を付けてな😌
96:
>>50
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
104:
>>50
育成スクショ貼って黙らせてくれ😎
育成スクショ貼って黙らせてくれ😎
135:
>>50
スクショみたいなぁ~
スクショみたいなぁ~
147:
>>135
今頑張って切り貼りしてるんだから待ってあげて
今頑張って切り貼りしてるんだから待ってあげて
182:
>>50
すごーい
余裕綽々君の無課金チーム参考にしたいから画像見たいなぁ
すごーい
余裕綽々君の無課金チーム参考にしたいから画像見たいなぁ
208:
>>50
無課金でハリボテ以外でSSを2つ並べるのはかなり
厳しいんだが、是非やり方教えて頂けないでしょうか
無課金でハリボテ以外でSSを2つ並べるのはかなり
厳しいんだが、是非やり方教えて頂けないでしょうか
因子やサポカ参考にしたい
53:
>>22
いや因子ガチャじゃないの?別にチームレースは適当でも勝てるし報酬しょぼいじゃん
いや因子ガチャじゃないの?別にチームレースは適当でも勝てるし報酬しょぼいじゃん
83:
>>22
青因子3を作るのが目的であって強いウマを作るのはその次の段階だから良いだろ
そういうウマはG1勝利数稼いで白因子も多くつけるからステはそこまで高くならないと言うかする必要がない
オールBのチーム戦用のウマ作ってる奴なんていねーし
青因子3を作るのが目的であって強いウマを作るのはその次の段階だから良いだろ
そういうウマはG1勝利数稼いで白因子も多くつけるからステはそこまで高くならないと言うかする必要がない
オールBのチーム戦用のウマ作ってる奴なんていねーし
59:
・話題になっただけで実際にスピード賢さSS育成やってる奴らの割合(仮に1万人やってても数十~分の1レベル)
・☆数以前に因子抽選でスピードor賢さが選ばれる確率
・それで出たスピードや賢さの☆3をネットに上げる割合
・それを>>17とかが観測する確率
・☆数以前に因子抽選でスピードor賢さが選ばれる確率
・それで出たスピードや賢さの☆3をネットに上げる割合
・それを>>17とかが観測する確率
こんだけの確率の掛け算だぞ
それこそ1000件単位のスピード賢さ育成データまとめたわけでもなく「こういう報告見た事ないから」の方がよっぽどトンチキでは
58:
ss育成はシナリオすら安定しないわ
74:
別にSSにすること自体難しくないんだから、とりあえず欲しいステをSSにしとくほうがお得感あるけど
スピパワSSは簡単だけどスタミナはちょっと難易度があがるんで基本A、SS、Bみたいなのを目指す感じになるな
スピパワSSは簡単だけどスタミナはちょっと難易度があがるんで基本A、SS、Bみたいなのを目指す感じになるな
93:
無課金レジェンドSS B SSが安定たら教えてくれ
94:
一時期、スピSS育成はやってたけど
体感で☆3が出やすい感じなかったから、結局やらなくなった
あからさまに出る確率が増えてるようなら継続したんだが
体感で☆3が出やすい感じなかったから、結局やらなくなった
あからさまに出る確率が増えてるようなら継続したんだが
103:
お前らSSステータスのウマ作れないから
SS否定してるだけだったんだな
SS否定してるだけだったんだな
育成下手すぎなだけやん
まじ笑うわ
119:
>>103
SS B SSで作ってるならそりゃSSから青3出る確率のほうが高いだろw
SS B SSで作ってるならそりゃSSから青3出る確率のほうが高いだろw
140:
>>103
育成数とパワスピSS越えてるキャラの総数と石購入画面晒してから言ってね!😚
育成数とパワスピSS越えてるキャラの総数と石購入画面晒してから言ってね!😚
155:
>>103
すげえな
サポ一覧見せて参考にしたい
すげえな
サポ一覧見せて参考にしたい
114:
SSまで行く人って絆トレ最優先でやってるのかな
絆ばっかやってたらすげー歪なステになりそうで足りない部分を補いに行っちゃうからいまいち伸びないわ
絆ばっかやってたらすげー歪なステになりそうで足りない部分を補いに行っちゃうからいまいち伸びないわ
149:
>>114
序盤の絆上げも無駄トレーニング踏まずにトレーニングレベル上げてるな
後半は2チェインか1チェイン+他サポ多数による上振れでガンガンステ伸びるぞ
序盤の絆上げも無駄トレーニング踏まずにトレーニングレベル上げてるな
後半は2チェインか1チェイン+他サポ多数による上振れでガンガンステ伸びるぞ
202:
>>149
ありがとう
やってみるわ
ありがとう
やってみるわ
146:
SS作れないからSS論は否定
ま、仕方ないね
育成下手ならBBBで育成するしかないもんな
ま、仕方ないね
育成下手ならBBBで育成するしかないもんな
166:
>>146
真面目に参考にしたいからステとサポカ貼ってくれよ
真面目に参考にしたいからステとサポカ貼ってくれよ
148:
どうやってAとかSSとかのステータス乗っけてるんだ?
実用的なところでそれなりに均等に育てたらBBBDCがほぼ限界なのだけれど
実用的なところでそれなりに均等に育てたらBBBDCがほぼ限界なのだけれど
170:
>>148
因子で上げるステと練習で上げるステ分けて同タイプのサポカで固める
因子で上げるステと練習で上げるステ分けて同タイプのサポカで固める
216:
>>170
それやると継承までに因子のステータスが低すぎて終わるんだ
自分が下手なだけなのが理解できた
それやると継承までに因子のステータスが低すぎて終わるんだ
自分が下手なだけなのが理解できた
268:
>>216
爆発力は無くなるけど序盤の絆上げの時に調整しながらやるといいよ
2人と3人の場合でも2人の方踏むとか
慣れてきたら踏む練習も偏らせていけばいいから頑張れ👍
爆発力は無くなるけど序盤の絆上げの時に調整しながらやるといいよ
2人と3人の場合でも2人の方踏むとか
慣れてきたら踏む練習も偏らせていけばいいから頑張れ👍
151:
無課金でSS B SSの育成の仕方教えたら英雄だぞ
206:
白因子もたくさんつけることを考えるとどう転んでもSSステ作っとく理論が有益になってくるね
224:
でも楽にSSBSS作れる手持ち知りたいよ😭
無課金貧弱サポでも行けるんでしょ😭
無課金貧弱サポでも行けるんでしょ😭
236:
なんでSS理論ガイジ扱いされてるんや?
否定する要素あるんか
否定する要素あるんか
251:
>>236
もともとのデータがおかしいとか否定しようと思えばいくらでもできるから信じたい人だけ信じればいい
もともとのデータがおかしいとか否定しようと思えばいくらでもできるから信じたい人だけ信じればいい
280:
>>236
否定されてるのはSS理論では無く『無課金でもSS B SS余裕』という部分では無いかな
まぁスクショ貼れば一発でここの奴ら一掃出来るけど!
否定されてるのはSS理論では無く『無課金でもSS B SS余裕』という部分では無いかな
まぁスクショ貼れば一発でここの奴ら一掃出来るけど!
293:
>>280
え、それは草
普通に無理だろ
課金してるけど少なくともスタミナB捨てるぐらいの覚悟は必要だと思う
え、それは草
普通に無理だろ
課金してるけど少なくともスタミナB捨てるぐらいの覚悟は必要だと思う
286:
>>236
白因子たくさんつけた方がお得だからレース出るのにそれ否定するって因子ガチャとして違和感あるわ
白因子たくさんつけた方がお得だからレース出るのにそれ否定するって因子ガチャとして違和感あるわ
254:
今までスピ3因子ばっか来てるのでSS教に入信します
292:
SS信者は青3付いても白が2~3個しか付いてなくて役に立たないゴミ青3大量に抱えてそう
初期ならともかく青9なんて今では最低限のスタートラインでそこからどれだけ白因子を盛れるかのステージに入ってるというのに
初期ならともかく青9なんて今では最低限のスタートラインでそこからどれだけ白因子を盛れるかのステージに入ってるというのに
323:
>>292
SS信者=狙いのSS1ステ以外はなるべく抑えてレースに出まくって白を獲得するってことだぞ
SS信者=狙いのSS1ステ以外はなるべく抑えてレースに出まくって白を獲得するってことだぞ
324:
ウオッカならSSBSSいけそう安定は知らんが
338:
まあスピードだけSSにしてBBとかが妥当か
367:
>>338
基本欲しいステ1つをSSにして他は可能な限りB以上にあげるのが楽だね
サポカのパワー足りない場合はキャラの得意補正利用すれば更に楽になるし、後はもうキャラごとにちゃんとルート確立して脳死で回せるまでやれば同じようなステが量産されてくね
基本欲しいステ1つをSSにして他は可能な限りB以上にあげるのが楽だね
サポカのパワー足りない場合はキャラの得意補正利用すれば更に楽になるし、後はもうキャラごとにちゃんとルート確立して脳死で回せるまでやれば同じようなステが量産されてくね
371:
>>338
ほしいのはスピードじゃなくスタミナかパワーだからいらねえんだよなあ…
BBSSかBSSBを誰でも作れるなら考えるけどさ(当然レジェンドにする形で)
ほしいのはスピードじゃなくスタミナかパワーだからいらねえんだよなあ…
BBSSかBSSBを誰でも作れるなら考えるけどさ(当然レジェンドにする形で)
395:
>>371
別にスピードは全然ありだと思うけどなあ
スピード積みがちだからスピード評価低いけどゴルシとかやるならスピード因子で盛ってパワーメインの編成にしたいし
別にスピードは全然ありだと思うけどなあ
スピード積みがちだからスピード評価低いけどゴルシとかやるならスピード因子で盛ってパワーメインの編成にしたいし
374:
3Bで因子周回してるけど190体育成して7体だな青3は
SSの人はこれよりもっと頻度高いのか?
SSの人はこれよりもっと頻度高いのか?
389:
無課金でもSS B SSは余裕のやつの上振れはどうなっちゃうの?
396:
>>389
そりゃSSSSSSだぞ😡
そりゃSSSSSSだぞ😡
404:
>>396
グリッドマンかよ
グリッドマンかよ
391:
無課金でSSBSSとか可能なん?
413:
>>391
SS(E)B(E)SSなら可能
単なる賢さ盛りだから意味ないし因子ガチャでも効率悪いから頭バクシンだけど
SS(E)B(E)SSなら可能
単なる賢さ盛りだから意味ないし因子ガチャでも効率悪いから頭バクシンだけど
491:
>>413
揚げ足取り一旦なしとして、無課金で
スピ、スタ、パワを取るとしたら
そうとう上振れ繰り返さないと無理だよね
揚げ足取り一旦なしとして、無課金で
スピ、スタ、パワを取るとしたら
そうとう上振れ繰り返さないと無理だよね
余裕はホラ吹きとしても現実的に出来るんかね
584:
>>491
可能性としてはスタミナ因子とURA3複数回を前提にスピ3パワー3超上振れでSSASSいけるとは思う
キタサン1凸以上手持ちならオグリ借りればいけるとは思うけど現実的なラインではないかなぁ
可能性としてはスタミナ因子とURA3複数回を前提にスピ3パワー3超上振れでSSASSいけるとは思う
キタサン1凸以上手持ちならオグリ借りればいけるとは思うけど現実的なラインではないかなぁ
676:
>>584
ですよねー。
URA因子が全て発動して友情タッグ発動しないと
どうやっても作れないと思う
ですよねー。
URA因子が全て発動して友情タッグ発動しないと
どうやっても作れないと思う
無課金だとそもそも完凸サポートがおりゃん
488:
スピスタパワーSSASSは無課金でもサポカ全力して
SR完凸があるなら普通にいけるんじゃね
スタ因子ガン盛りでスピ4パワー2(フレウオッカ完凸)でいけると思う
SR完凸があるなら普通にいけるんじゃね
スタ因子ガン盛りでスピ4パワー2(フレウオッカ完凸)でいけると思う
527:
だから無課金でSS A SSいってるやつらは上振れしたやつを見せてください
それで一撃で黙らせられるのに何で誰も貼らないんだ?
それで一撃で黙らせられるのに何で誰も貼らないんだ?
873:
ラクラクSSBSSにしても無づなにしても、ステなり青9の数なり出しゃいいのになんで出さなんだ😨
コメント