34:
相性◎のメリットってなんなんだ!😇
コメント
43:
>>34
継承しやすくなる
継承しやすくなる
70:
>>34
4月の継承時にしやすくなる
だから因子狙いとは関係ない
育成において◎は必須だが
4月の継承時にしやすくなる
だから因子狙いとは関係ない
育成において◎は必須だが
97:
>>70
全然実感できないんだが😱
全然実感できないんだが😱
110:
>>97
100回育成して◎と○で比べてみ
絶対違うから
100回育成して◎と○で比べてみ
絶対違うから
154:
>>110
まじかよ!じゃあ◎でやるわ!😺
まじかよ!じゃあ◎でやるわ!😺
47:
スーパークリーク☆3にしたらクリアハートの「少し回復」が「回復」になったりするのかな
80:
>>47
上位固有スキルは才能開花のところで確認できるぞ
上位固有スキルは才能開花のところで確認できるぞ
156:
>>80
おーサンクスすげー!
これマエストロいらなくなるやん!
おーサンクスすげー!
これマエストロいらなくなるやん!
563:
572:
>>563
一番上安定らしいね
一番上安定らしいね
579:
>>563
勝ちたいなら能力upだろ🤗
勝ちたいなら能力upだろ🤗
580:
>>563
何もやらないのが正解だと思うぞ
何もやらないのが正解だと思うぞ
604:
>>563
上から2番目が1番デメリットがすくなく、リターンが大きい
上から2番目が1番デメリットがすくなく、リターンが大きい
606:
>>563
上から2番目かやめておくのどっちか
上から2番目かやめておくのどっちか
626:
>>563
レースで勝てるが
ミスでも体力とやる気減るだけリスクで回復スキル2つも貰えるぞ
レースで勝てるが
ミスでも体力とやる気減るだけリスクで回復スキル2つも貰えるぞ
646:
>>563
ステに不安部分が少しでもあるなら健康
ステ不安ないならレースで勝てる
ステに不安部分が少しでもあるなら健康
ステ不安ないならレースで勝てる
安定択は健康だしよっぽど育成失敗してない限り健康でいいと思う
590:
そういやチームレース開始する時のキャラがちょろっと喋るやつ特定のキャラをエースにしとくと掛け合い発生するっぽいな
バクシン「背すじピーンと行きましょう!」
ライス「ぴ、ぴーん!」
みたいな感じで
バクシン「背すじピーンと行きましょう!」
ライス「ぴ、ぴーん!」
みたいな感じで
639:
>>590
オペラオーとウララだけやけにセットで喋るな思ったらあれ限定の掛け声だったのか面白いな
オペラオーとウララだけやけにセットで喋るな思ったらあれ限定の掛け声だったのか面白いな
871:
>>639
ウララとライスも掛け合いあったな
ウララは多そうな気がする
ウララとライスも掛け合いあったな
ウララは多そうな気がする
50:
スパクリマエストロの代わりにウォッカの好転一息ってどうですか?
発動箇所が違うだけ?
発動箇所が違うだけ?
85:
>>50
そうだよ
ラストスパートで発動してるの見るわ
そうだよ
ラストスパートで発動してるの見るわ
103:
>>50
たまにゴール直前に発動する
たまにゴール直前に発動する
723:
>>50
直線が好転一息
カーブがマエストロ
内部データは不明
直線が好転一息
カーブがマエストロ
内部データは不明
マエストロ騒がれてるけど
ウオッカ強くね?SSRのパワーなのが素晴らしい
このゲーム スピードとパワーのサポが強い
769:
>>723
もうとっくにウオッカのが強いって話散々やったよ
もうとっくにウオッカのが強いって話散々やったよ
816:
>>723
一期主人公サポの根性こそ至高だが?
一期主人公サポの根性こそ至高だが?
96:
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
<中距離>限定のスキルってダートの中距離でもスキル発動しますか?
<中距離>限定のスキルってダートの中距離でもスキル発動しますか?
118:
>>96
すると思うけどそもそもダートの中距離レースなんてあったっけ
すると思うけどそもそもダートの中距離レースなんてあったっけ
155:
>>118
中距離って2000m以上か
どおりで発動しないスキルがあったわけだ
中距離って2000m以上か
どおりで発動しないスキルがあったわけだ
ありがとう
181:
>>118
帝王賞とか中距離だったような
帝王賞とか中距離だったような
238:
>>118
JBCクラシック
ジャパンダート
JBCクラシック
ジャパンダート
284:
>>181
>>238
そんなにあったのか
エル育ててもダート行く気がしないから調べてなかったわ
>>238
そんなにあったのか
エル育ててもダート行く気がしないから調べてなかったわ
358:
>>118
あと2年目有馬と同日の東京大賞典も。コレ、ウララオグリエルはシナリオ有馬強制あるためレース参戦すらできない罠。
現状タイキ(大賞典は中距離補正上げて挑戦)おらんとG1全制覇もまともにできないんだよなあ・・・・
あと2年目有馬と同日の東京大賞典も。コレ、ウララオグリエルはシナリオ有馬強制あるためレース参戦すらできない罠。
現状タイキ(大賞典は中距離補正上げて挑戦)おらんとG1全制覇もまともにできないんだよなあ・・・・
363:
>>358
エルのクラシックは有馬強制じゃないぞ
エルのクラシックは有馬強制じゃないぞ
251:
選択画面で金枠のウマ娘がおるんやけどこれなにが違うの?
273:
>>251
覚醒レベル3からは金
覚醒レベル3からは金
276:
>>251
覚醒してるか覚醒がLVMAXまで行ってるか☆5なのか忘れたけどとにかくなんか強化してるんだよ
覚醒してるか覚醒がLVMAXまで行ってるか☆5なのか忘れたけどとにかくなんか強化してるんだよ
280:
>>251
覚醒数
覚醒数
282:
デバフ系スキルって自分にかかるのか?
自分にもエフェクト出たんだが
298:
>>282
それこいつが使ったってエフェクトじゃね?
それこいつが使ったってエフェクトじゃね?
327:
>>298
そういうことか
そういうことか
330:
>>282
バフデバフのどちらも文字エフェクトが出るけどそれはこの効果が発動してますよってこと
対象にはオーラエフェクトがはいる
バフデバフのどちらも文字エフェクトが出るけどそれはこの効果が発動してますよってこと
対象にはオーラエフェクトがはいる
349:
徹底マークって確定で効果発動するから強くね?
いつも最優先でとるわ
いつも最優先でとるわ
371:
>>349
なんか自分が1番人気でも発動するよねアレ
なんか自分が1番人気でも発動するよねアレ
401:
>>371
1番人気と同じなら発動するからな
あれあると安定してクリアできるけど
どういう効果なのかはよく分からん
1番人気と同じなら発動するからな
あれあると安定してクリアできるけど
どういう効果なのかはよく分からん
コメント