25:
コメント
56:
>>25
ある程度の作ってもスペちゃんスキル出しまくったらお祈りだと思うわ
明らかに弱い時もあるから勝つだけならできるようにはされてそう
ある程度の作ってもスペちゃんスキル出しまくったらお祈りだと思うわ
明らかに弱い時もあるから勝つだけならできるようにはされてそう
30:
118:
>>30
全部のステ上でスキルも完全にうちの劣化だけど負けたから運悪けりゃ負けるでそれ
8割位は楽勝なんだろうが
全部のステ上でスキルも完全にうちの劣化だけど負けたから運悪けりゃ負けるでそれ
8割位は楽勝なんだろうが
37:
103:
>>37
4角3位からでもブロックされれてズルズル下げられて外差し決められるんだよ
4角3位からでもブロックされれてズルズル下げられて外差し決められるんだよ
45:
スぺ全部2位だったよ
最終直線で既にスぺの姿みえないからいくら加速してきてても一切姿見えんかったわ
やっぱススズ最強よ
最終直線で既にスぺの姿みえないからいくら加速してきてても一切姿見えんかったわ
やっぱススズ最強よ
46:
舐めプしたら2負けしてしまった
ライスさんがなんとか一勝してくれた
ライスさんがなんとか一勝してくれた
47:
スペ戦やけにスキル発動しなくて震えた
53:
レジェンドスペちゃん三戦して、今のところ勝てるビジョンが浮かばないぐらい強いんだけどこれ運ゲーなの?
357:
>>53
スレ見てると差しだときついっぽい
先行ならB以上なら誰でも勝てると思う
スレ見てると差しだときついっぽい
先行ならB以上なら誰でも勝てると思う
54:
取り敢えず逃げウマつかっときゃスペがちょっとブロックされて出遅れるだけで勝てるな
差し先行使うとこっちまでモブからブロック運ゲー食らうからやめた方が良い
差し先行使うとこっちまでモブからブロック運ゲー食らうからやめた方が良い
167:
>>54
先行は何の問題もないだろ
逃げモブが1匹いるけど道中スタミナ切れて勝手に沈んでくしそれ躱してそのまま逃げ切れる
ただ固有が最終コーナーで抜いた時とかは発動出来ないからそれ以外で速度、加速度スキル必要になってくるだろうけど
先行は何の問題もないだろ
逃げモブが1匹いるけど道中スタミナ切れて勝手に沈んでくしそれ躱してそのまま逃げ切れる
ただ固有が最終コーナーで抜いた時とかは発動出来ないからそれ以外で速度、加速度スキル必要になってくるだろうけど
997:
>>54
サイレンススズカで逃げて最終コーナー抜けて先頭だったら
固有スキル発動すれば何人たりも抜けないからスズカが良いね
サイレンススズカで逃げて最終コーナー抜けて先頭だったら
固有スキル発動すれば何人たりも抜けないからスズカが良いね
58:
一応ブロックされなかったらゴルシ並みの上がり方はしてくるなスペちゃん
62:
逃げ接待レースって感じだね
63:
中距離メンバーでスぺ戦余裕だったから調子に乗って長距離用のキャラ使ったら
最後の直線でスぺにまくられたわ
そこそこ強いんだな
最後の直線でスぺにまくられたわ
そこそこ強いんだな
64:
スペちゃん見てると差しにはポジションスキル無いと駄目だなって思うわ
四方をモブに囲まれ落ちていく様を見ると悲しくなる
次の会長戦はバグってる固有が発動するかどうかで強さが分かれそう
四方をモブに囲まれ落ちていく様を見ると悲しくなる
次の会長戦はバグってる固有が発動するかどうかで強さが分かれそう
71:
72:
モブブロックに一回やられたわ
83:
真の実力出したらスペちゃん速いのね…
86:
このルドルフで1戦目と2戦目は9バ身と大差勝ち
3戦目にスペがすげー勢いでぶっ飛んできて焦ったけど4バ身離してゴール
3戦ともモブが弱すぎて向こう正面で先頭立って固有発動せず
差しけん制と差しためらいがよく効く感じ
3戦目にスペがすげー勢いでぶっ飛んできて焦ったけど4バ身離してゴール
3戦ともモブが弱すぎて向こう正面で先頭立って固有発動せず
差しけん制と差しためらいがよく効く感じ

90:
125:
>>90
タイムなんか馬場によっても変わるし天候によっても変わる
このゲームの場合新馬戦でも驚異的なタイムでるし
タイムと能力は関係ない
タイムなんか馬場によっても変わるし天候によっても変わる
このゲームの場合新馬戦でも驚異的なタイムでるし
タイムと能力は関係ない
208:
>>125
スペちゃんがタイムそこまで出してくる目安にはなるやろ
スペちゃんがタイムそこまで出してくる目安にはなるやろ
301:
>>125
知らないようだから教えてあげるけど
今回のレジェンドレースは距離も馬場も天候も固定なんだぜ
知らないようだから教えてあげるけど
今回のレジェンドレースは距離も馬場も天候も固定なんだぜ
97:
不調だったら負けるなスペ
109:
ブルボン使えば余裕だな
114:
逃げマックイーン安定すぎる
133:
普通にB+の差し会長で全勝出来たけど運が良かったのか
143:
逃げの方が安全なのか?
ブルボン作るか
ブルボン作るか
151:
スペちゃん一回モブに飲み込まれて9位だったからやっぱり差しはあれだな
163:
>>151
先行で来てたら勝率安定する気がしないわ
先行で来てたら勝率安定する気がしないわ
158:
てか皆2.23だし先行だと全部同じタイムとかない?
174:
>>158
221だったけど
221だったけど
160:
絶不調ってステ0.9倍にすぎないんでそれだけなら勝てるに決まってるんだよな
負ける時はモブ起因
負ける時はモブ起因
257:
>>160
0.95倍じゃね?
0.95倍じゃね?
170:
結局馬群に沈みたくなかったら逃げ一択なんだな逃げモブばかり出されたらわからんが
184:
2勝1敗だったわ
勝つときは圧勝だけど負けるときは大差で負けるわ
極端
勝つときは圧勝だけど負けるときは大差で負けるわ
極端
198:
出遅れしても逃げならスペが周りに囲まれてて微妙に遅れる事あるからレジェンドレースは逃げか先行が安定だぞ差しでやろうとするのは完全に手札が揃ってる人達がやる事や
247:
>>198
先行でも雑魚に揉まれて動けなくなるよ
先行でも雑魚に揉まれて動けなくなるよ
200:
スペもブルボンで余裕だわ
211:
293:
>>211
カーブ曲がるまで大差なのに一気に追い付いてくる
カーブ曲がるまで大差なのに一気に追い付いてくる
ゴール前坂あるのか?
307:
>>293
実際のコースと同じなら400ぐらいに登り坂がある
実際のコースと同じなら400ぐらいに登り坂がある
312:
>>293
スぺはコーナー加速系のスキルついてるしな
エルのときにススズの別個体で試したけどコーナーで発動するスキルないと普通に抜かれてたから最終コーナーで発動するスキル絶対必要だと思ったわ
スぺはコーナー加速系のスキルついてるしな
エルのときにススズの別個体で試したけどコーナーで発動するスキルないと普通に抜かれてたから最終コーナーで発動するスキル絶対必要だと思ったわ
320:
>>211
スペちゃんこんな普通状態であの全霊なの…
「次は本気で走るね!」
状態なの…?
ヤバない?🥶
スペちゃんこんな普通状態であの全霊なの…
「次は本気で走るね!」
状態なの…?
ヤバない?🥶
387:
>>211
同スペックのスズカで勝って実況がヘロヘロながらも勝利っつってたから
たぶんスタミナぎりぎりのスペックだと思う
食いしん坊ついてたら阿鼻叫喚だったな
同スペックのスズカで勝って実況がヘロヘロながらも勝利っつってたから
たぶんスタミナぎりぎりのスペックだと思う
食いしん坊ついてたら阿鼻叫喚だったな
215:
逃げゲーだな
絶不調でもいけるし2回とも大差だし
絶不調でもいけるし2回とも大差だし
233:
絶不調か絶好調かとかじゃなくてスペが埋もれるかどうかで着差かなり変わる
243:
最終コーナーまで埋もれてたくせに7バくらいまで追いついてきたのは驚いた
245:
安定して勝ちたいなら逃げた方がいい
馬群が遅すぎる
馬群が遅すぎる
251:
これスペちゃんに回復スキルあったら相当キツかったな
272:
逃げ先行だと楽勝みたいね
差しだとクソ強い感じ?
差しだとクソ強い感じ?
278:
スタミナ619 根性375 絶不調
で白回復しか発動しなかったら根性足りないで負けた
で白回復しか発動しなかったら根性足りないで負けた
284:
結局スペがブロックにかかるかどうか次第
164:
これライト層勝てなそうなくらいにはけっこう強いと思う
2:
スペに勝ってるやつはみんな課金組だろ
71:
10:
スペのこんだけ盛ったスキルでも圧勝余裕なあたり根幹距離みたいなパッシブスキルのバフ数値めっちゃ高い気がする
大してスペとステ差ないのに何馬身も差をつけるわ
大してスペとステ差ないのに何馬身も差をつけるわ
32:
49:
>>32
さすがにそのスタミナで根性E+はやばそう
さすがにそのスタミナで根性E+はやばそう
37:
勝てないって人はサポニシノ使え
根幹良場詰めば余裕やろ
不安ならフレで借りてる完凸ウォッカの東京も取れば万全やで
根幹良場詰めば余裕やろ
不安ならフレで借りてる完凸ウォッカの東京も取れば万全やで
197:
39:
差しはやっぱ事故る事を総大将が教えてくれるんやな
46:
テイオーで勝てた人いる?
62:
80:
>>62
ステ見せて欲しい
ステ見せて欲しい
122:
148:
>>122
金回復3枚かぁ、どうも
金回復3枚かぁ、どうも
138:
>>46
SBCCA+帝王負けたわ
先行でポジション取り上手いせいか先頭から離れ過ぎず当然固有も発動せず外差しされちまった。もちろんマエストロ詰んでるやつ
SBCCA+帝王負けたわ
先行でポジション取り上手いせいか先頭から離れ過ぎず当然固有も発動せず外差しされちまった。もちろんマエストロ詰んでるやつ
173:
584:
58:
69:
スぺちゃん強いな、スタミナスキル一切ないのにこんなにバテんもんなのか
74:
89:
>>74
結局逃げって安定してクソ強い
対人だとデバフかけられてスタミナ切れとかあるけど
結局逃げって安定してクソ強い
対人だとデバフかけられてスタミナ切れとかあるけど
150:
>>74
ブルボンの固有安定して発動するのがいいよね
スズカはほぼ勝ち確の状態からでしか発動しないから負ける時はあっさり負けるのがな…
ブルボンの固有安定して発動するのがいいよね
スズカはほぼ勝ち確の状態からでしか発動しないから負ける時はあっさり負けるのがな…
88:
スペ戦まとめ
・スペは差しで他は全員モブ
・スペが差しで他モブなため先行でも先頭を走り続けるケースが多い
・結果的に「追い抜く」「競る」「抜け出す」などの条件の固有スキルは発動しない事も
・モブ集団が団子を形成するため、差し追い込みはそれを抜け出す必要がある
・たまにスペもそれに呑まれて沈む事がある
・先頭を走り続ける前提の逃げウマ推奨
・スペは差しで他は全員モブ
・スペが差しで他モブなため先行でも先頭を走り続けるケースが多い
・結果的に「追い抜く」「競る」「抜け出す」などの条件の固有スキルは発動しない事も
・モブ集団が団子を形成するため、差し追い込みはそれを抜け出す必要がある
・たまにスペもそれに呑まれて沈む事がある
・先頭を走り続ける前提の逃げウマ推奨
109:
>>88
5番目項目草はえる
5番目項目草はえる
91:
総大将スペちゃんでわかること
1.差しは強い
2.全身全霊は強い
3.ブロックは強い
1.差しは強い
2.全身全霊は強い
3.ブロックは強い
100:
逃げは逃げ同士潰し合わなきゃわりと安定するな出遅れが怖いけど
103:
スペちゃんがブロック食らって大差勝ちすることもあればこっちがブロック食らって負けることもある
やっぱ相当な不利になるんだな。垂れウマ回避持ってても容赦無しだったわ
やっぱ相当な不利になるんだな。垂れウマ回避持ってても容赦無しだったわ
結論:2000年の有馬を勝ったオペラオーはバケモン
120:
差しはブロック対策の人権スキルを色々追加するか今の差しスキルを調整するかやってくれないと事故率高過ぎてどうにもならん
194:
勝てない人大勢いて草
スペは体力回復積んでないから差しデバフ使えば余裕で勝てるぞ
スペは体力回復積んでないから差しデバフ使えば余裕で勝てるぞ
214:
めんどくせーけど差しデバフつけた逃げウマ作っておけば安定するんじゃないか
269:
ポジションセンスは先行ならいいんじゃない?だめ?
差しでイン張り付きに行かれると困りそうだけど
差しでイン張り付きに行かれると困りそうだけど
281:
>>269
内側行くと事故るからいらないな
内側行くと事故るからいらないな
315:
329:
>>315
差しデバフあるやないか
デバフかけたら必勝だぞ
差しデバフあるやないか
デバフかけたら必勝だぞ
336:
>>315
ネイチャはかしこいなあネチャかしネチャかし
ネイチャはかしこいなあネチャかしネチャかし
396:
埋もれるっていうけど差しルドルフで埋もれたこと一度も無いけどな
431:
>>396
だから運なんだよ
エルは一度もハマらなかったから全勝
スペでは二度ハマった二敗
こんだけ
だから運なんだよ
エルは一度もハマらなかったから全勝
スペでは二度ハマった二敗
こんだけ
405:
差しだから、先行モブ娘に揉まれちゃうと>抜け出せなくなっちゃうので
その場合は、余裕の圧勝、抜け出されるとかなり強いよ
その場合は、余裕の圧勝、抜け出されるとかなり強いよ
差しだから有り余った脚力でギューンと伸びてくる
454:
今回のスペシャルウィークはススズが最適解だと思うわ。逃げでスキル発動するし
520:
>>454
差しが届かない位の大逃げか
もしくは、先行モブ娘にデバフを掛けて>埋もれさせてやるか
いやでもそこから抜けてきたからなぁ、1回
差しが届かない位の大逃げか
もしくは、先行モブ娘にデバフを掛けて>埋もれさせてやるか
いやでもそこから抜けてきたからなぁ、1回
やっぱり大逃げか
548:
やはり差しは事故るってのを教えてくれたね今回は
590:
差しと追い込みはどんなにスキル盛っても事故避けられねぇ・・・ってなる時あるからな
595:
スペちゃんほどの性能とスキルでも事故りまくる
差しの厳しさがわかる
差しの厳しさがわかる
616:
>>595
回復スキル積んでないしな
回復スキル積んでないしな
606:
差しは育成中も終盤で14位と1位行き来することもあるから…
655:
差しは事故るってことは例え差し馬作るときでも育成中は適正上げて逃げ先行にしとけってことだな
725:
>>655
「逃げ」になると、パラメーターが全然変わってきちゃうので
「逃げ」になると、パラメーターが全然変わってきちゃうので
スペみたいなタイプだと、先行組みが8人~とかいる場合は
揉まれて抜け出せなくなっちゃうので
そういう場合は、自分も「先行」にスイッチする、って使い方みたいすな
661:
逃げじゃなくて先行と差しでやったけど
運ゲーだなってなるわ
自分かスペどっちがブロックされるかって感じ
とりあえず自分がブロックされなきゃ勝てる
運ゲーだなってなるわ
自分かスペどっちがブロックされるかって感じ
とりあえず自分がブロックされなきゃ勝てる
683:
スペ、逃げ・先行は勝てたけど、差し勝負はけっこうきつい
最後の競り合いで負けた
最後の競り合いで負けた
744:
三戦目でスペ絶不調モブに囲まれて全く抜け出せてなくて芝
差しのはずなのにスペの番号が中盤以降も同じ位置から動かなくて笑うわ
差しのはずなのにスペの番号が中盤以降も同じ位置から動かなくて笑うわ
差しは気休めでも垂れ馬付けよう
835:
渾身のルドルフがハナ差で差し返して勝てたわ…
これ大外回ってくるスペシャルウィーク見た時の絶望感ヤバくないか?
差し牽制発動して無かったら無理だったわ…
これ大外回ってくるスペシャルウィーク見た時の絶望感ヤバくないか?
差し牽制発動して無かったら無理だったわ…
863:
>>835
たまに綺麗に抜けてくる時は結構強いよな
問題はたまにしか綺麗に抜けてこないという点
たまに綺麗に抜けてくる時は結構強いよな
問題はたまにしか綺麗に抜けてこないという点
コメント