10:
早くマンハッタンカフェのトレーナーにさせてくれよぉ…
現実で競馬見るきっかけになった馬なんだよぉ…
現実で競馬見るきっかけになった馬なんだよぉ…
コメント
22:
マンハッタンカフェの原案かっこよくてすこ
https://umamusume.jp/sp/character/detail/?name=manhattancafe
https://umamusume.jp/sp/character/detail/?name=manhattancafe
72:
77:
>>72
キリトとか好きそう
キリトとか好きそう
128:
>>77
まぁ最初に思いついたのはそれ
まぁ最初に思いついたのはそれ
98:
>>72
ゲーム中でも見れるけどかっこいい
ゲーム中でも見れるけどかっこいい
114:
マンハッタンカフェはトレーナーに対して執着心あるって設定がすこ
元々の馬の性格が癖があるからその設定なのかね?
親よりはまともな馬だったけど
元々の馬の性格が癖があるからその設定なのかね?
親よりはまともな馬だったけど
137:
マンハッタンカフェはダウナー可愛い
186:
>>137
わかる。癒やしだわ
わかる。癒やしだわ
193:
マンハッタンカフェの走り方めちゃくちゃゆったりしてるよな
ラストスパートにあれで後ろから迫ってくるのが怖すぎる
ラストスパートにあれで後ろから迫ってくるのが怖すぎる
229:
>>193
実際のマンハッタンカフェもそんな馬だったからな
レース序盤から中盤までぼーっとした走り方してるのに勝負所での切れ味と爆発力は凄まじい馬だったし
実際のマンハッタンカフェもそんな馬だったからな
レース序盤から中盤までぼーっとした走り方してるのに勝負所での切れ味と爆発力は凄まじい馬だったし
256:
>>229
ほーそうなのか怖いとか言ってすまんかった
このゲーム再現度が凄いな
ほーそうなのか怖いとか言ってすまんかった
このゲーム再現度が凄いな
258:
オペラオーの最後の有馬記念で1位を取った奴でもあるんだよなマンハッタンカフェ
324:
>>258
てかマンカフェなんか菊花賞までただの伏兵扱いだったのにな
あの世代は華がある馬が多くてよかったわ
てかマンカフェなんか菊花賞までただの伏兵扱いだったのにな
あの世代は華がある馬が多くてよかったわ
413:
>>324
マンハッタンカフェも注目はされてたけど、あの時はオペラオーかメイショウドトウの2トップだったからなぁ…
マンハッタンカフェも注目はされてたけど、あの時はオペラオーかメイショウドトウの2トップだったからなぁ…
367:
>>258
アグネスタキオン クロフネ ジャングルポケット マンハッタンカフェ
アグネスタキオン クロフネ ジャングルポケット マンハッタンカフェ
とんでもねぇ世代だ
203:
901:
来週は誰がプレイアブルするんかなぁ…
マンカフェかナリタブライアン頼む!
マンカフェかナリタブライアン頼む!
コメント