
どれが一番ええんや…
コメント
2: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:32:55.23 ID:roFI4p0K0
シャットダウンが正義
3: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:33:08.84 ID:eo4Z/B8NH
つけっぱやろ
4: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:33:18.39 ID:SSwhHRWh0
スリープ
5: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:33:36.12 ID:GmqMwpJk0
今時シャットダウンしないとエラー出るOSなんてないぞ
6: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:33:55.70 ID:142eWiqI0
つけっぱ派
9: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:34:53.64 ID:xJMCXbmld
つけっぱだけどたまに再起動すると起動に3時間とかかかる
なんやこれ
なんやこれ
31: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:40:49.64 ID:e370oxv10
>>9
アップデート貯まりすぎ
アップデート貯まりすぎ
10: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:35:07.56 ID:84ITenTQ0
起きてる間つけっぱ
お出かけ時スリープ
寝てる間シャットダウン
お出かけ時スリープ
寝てる間シャットダウン
14: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:35:37.36 ID:hOdbGWuDM
つけっぱはスリープ派みたいなもんやろ
13: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:35:29.82 ID:D++zOXS20
SSDはシャットダウン
HDDはスリープ
じゃない?
HDDはスリープ
じゃない?
83: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:49:42.23 ID:ceHMThdI0
>>13
これ
これ
93: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:51:06.33 ID:WOe9KDjj0
>>13
ワイもこれ
ワイもこれ
17: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:36:37.10 ID:dvTRiW/fp
スリープは自動解除されてるのなんなん?
18: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:37:18.45 ID:N8SYn/Bx0
>>17
windowsアップデートしろボケって催促
windowsアップデートしろボケって催促
25: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:39:36.53 ID:4Zp5IOUR0
>>17
ワイのやつは従順やからそんなことしない
ワイのやつは従順やからそんなことしない
32: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:40:56.06 ID:MRZgEgRj0
>>17
マウスが微妙に作動してる場合が殆どや
マウスが微妙に作動してる場合が殆どや
33: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:41:29.37 ID:1+eSNc9s0
>>32
地震が頻繁に起きてる地域かな
地震が頻繁に起きてる地域かな
20: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:37:51.88 ID:y3v95/mqa
ワイ休止状態
24: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:38:50.12 ID:WbgilzbB0
俺は夜は必ずシャットダウンするようになったわ
M.2で起動爆速になったからわざわざスリープしとかんでもええやろって思う
M.2で起動爆速になったからわざわざスリープしとかんでもええやろって思う
26: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:39:45.09 ID:TZxlDxvd0
一日中つけっぱやと動作重くなるから寝る前ちゃんと落としてるわ
28: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:40:28.87 ID:zFDRn3My0
高いマザボだと起動遅いしスリープやな
30: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:40:47.55 ID:cU/EsR5V0
スリープでずっと放っておくといつの間にか電源落ちてる
34: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:41:38.57 ID:+aWPO5xw0
電源ボタンがピカピカしてうざいからシャットダウンしてるわ
起動中は光ってて欲しいから線抜くことまできん
起動中は光ってて欲しいから線抜くことまできん
36: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:42:06.29 ID:c8Atat3c0
寝るときは電源落としてるわ
スリープだとたまに起動したりするし
スリープだとたまに起動したりするし
37: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:42:10.06 ID:dSeROl0n0
基本スリープ週1でシャットダウン これが最強やろ
39: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:42:42.09 ID:Z0F8S9Zk0
シャットダウンや
40: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:42:42.83 ID:NhxIOSper
スリープ派やけどたまにアプデでいつの間にか再起動してるわ
41: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:17.56 ID:uSgrmPKld
つけっぱでたまに再起動
42: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:17.81 ID:cvOL8dyN0
音楽聞きながら寝るからつけっぱになる
43: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:21.30 ID:4SHUgzedH
ワイもスリープ派やな
44: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:26.06 ID:LAdrGNNr0
つけっぱとか電気食うし負荷かかるやろ
シャットダウンでたまにスリープや
シャットダウンでたまにスリープや
53: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:44:41.59 ID:cvOL8dyN0
>>44
パソコンの電気代なんて多分1か月つけっぱでも500円もせんやろ
パソコンの電気代なんて多分1か月つけっぱでも500円もせんやろ
79: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:48:45.65 ID:z0yKU2pf0
>>44
起動時が1番電力食うから結局つけっぱのほうが安いんやで
起動時が1番電力食うから結局つけっぱのほうが安いんやで
87: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:50:21.62 ID:2WgMY8/l0
>>79
それは数十分の離席の時の話ではない?
それは数十分の離席の時の話ではない?
45: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:31.01 ID:nAxjINtip
スリープ運用でなんも問題ない
意図せぬ動作しないようにある程度設定は必要になる
意図せぬ動作しないようにある程度設定は必要になる
47: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:37.89 ID:OKpVmlZV0
基本スリープたまに再起動
48: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:43:50.61 ID:MlgCrrF4a
一日の終わりは絶対シャットダウンやわ
56: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:02.36 ID:CqEWrr8O0
面倒だからずっとつけっぱなし
57: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:06.75 ID:F06Ejsbc0
いまだにHDDやしずっとスリープ
55: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:44:58.19 ID:cfJWf5qBd
基本つけっぱでHDD5年以内に壊れた事ないからそのままにしてるわ
61: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:18.63 ID:Vmd9DTTs0
スリープが一番や
おかげで10年以上もってる
おかげで10年以上もってる
59: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:14.97 ID:gnpYFYNdr
1日以上家空けるときはシャットダウン
他はスリープ
他はスリープ
63: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:20.52 ID:nogpxhvv0
スリープで1日使わんときは消してる
64: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:28.01 ID:qE8UGxU10
週一シャットダウンやな
66: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:45:46.55 ID:QQzB5ctPr
寝てるときと出掛けるときは消すやろ
68: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:46:19.32 ID:4esQZuV70
寝てる時はスリープで外出時はシャットダウンや
71: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:46:57.78 ID:WtDW1gk/0
SSDはシャットダウンの方が良いって聞いたけどマジなん?
88: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:50:23.04 ID:lxgspj2xa
>>71
単に早いからや
単に早いからや
73: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:47:42.24 ID:n76kgUoQM
ノートもあるけど、スリープでもバッテリーだと減り方が分かるし
ネットやらの適当な情報なんて鵜呑みにせずにデスクトップもきちんと消してるわ
ネットやらの適当な情報なんて鵜呑みにせずにデスクトップもきちんと消してるわ
75: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:48:20.36 ID:2WgMY8/l0
HDDの時は休止状態
SSDになってからシャットダウン
SSDになってからシャットダウン
80: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:49:18.90 ID:AzsCyigKM
シャットダウンしない理由見つからねえだろ
81: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:49:24.51 ID:sxTs6dgQH
スリープ一択
86: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:50:08.83 ID:2iTYcIuF0
結局電気料金を考慮してシャットダウン一択になる
96: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:51:45.31 ID:4QS4qUxk0
こんなかんじや
100: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:52:49.48 ID:lBKaFBc/M
>>96
突然氏しそう
突然氏しそう
104: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:53:20.86 ID:XwRti1xg0
>>96
用途は?
用途は?
110: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:54:06.68 ID:4QS4qUxk0
>>104
過疎ゲーの鯖たてとるで
ボランティアや
過疎ゲーの鯖たてとるで
ボランティアや
118: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:55:00.45 ID:XwRti1xg0
>>110
そんな人間がなんJにおるんやな
そんな人間がなんJにおるんやな
127: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:56:06.16 ID:KvUtbltp0
>>96
ようやっとる
ようやっとる
102: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:53:03.62 ID:+0/+fJlE0
つけっぱ
壊れたらまた買えばいい
壊れたらまた買えばいい
111: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:54:12.95 ID:LAHTQMpCr
再起動する必要性が生まれたときか
長く家開けるときくらいやわ消すの
長く家開けるときくらいやわ消すの
117: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:54:58.37 ID:Br1aHQS6a
SSDなら起動5秒とかだし普通にシャットダウンするな
サブはHDDだから1分くらいかかるからスリープだけど
サブはHDDだから1分くらいかかるからスリープだけど
120: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:55:04.69 ID:wpXv/rhWM
家でも外でもリモートデスクトップしててスリープやと挙動が不安定やしついに付けっぱにしたわ
126: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:55:56.51 ID:r7tNhU160
ワイ「スリープして寝たろw」
青色LEDピカッwピカッwピカッwピカッw
青色LEDピカッwピカッwピカッwピカッw
131: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:57:03.71 ID:wpXv/rhWM
>>126
ワイ「しゃーないガムテで塞ぐわ」
ワイ「しゃーないガムテで塞ぐわ」
129: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:56:31.66 ID:83ps0rwc0
スリープやな
キーボード押せば起動するようになっとるから楽
キーボード押せば起動するようになっとるから楽
130: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:56:56.81 ID:ixBqZe9A0
基本スリープじゃない
132: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:57:16.42 ID:cL9BLTg20
基本スリープ
たまに再起動しろ
たまに再起動しろ
133: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:57:23.10 ID:MFvB1AyCa
3、4日に一回シャットダウンしてるくらい
あとはつけっぱ
あとはつけっぱ
134: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:57:34.20 ID:EkOZ/vdo0
静音やないから寝るときは切らなきゃうるさいねんな
148: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 18:00:24.71 ID:0UnYmt+F0
SSDの登場で終わった話
103: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:53:11.06 ID:BzSuxwCh0
SDDはシャットダウンで困らんやろ思うが消さなくてもなぁと思ってしまう
137: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:57:50.89 ID:V7UePfc50
席外す、外出る時→スリープ
寝る時→休止状態
なんか重くなってきた→シャットダウン、再起動
寝る時→休止状態
なんか重くなってきた→シャットダウン、再起動
114: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:54:30.87 ID:WXbJznHNd
仕事行くときはシャットダウン
寝るときはスリープやな
寝るときはスリープやな
143: ポンコツ速報 2021/02/26(金) 17:59:14.25 ID:NDmtyiwqM
HDD積んでないし今はシャットダウンしとるわ
ちょっとでも電気とか消費してたら嫌だし
ちょっとでも電気とか消費してたら嫌だし
コメント