
もう2時間経ってる…氏にたい
コメント
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:43:43.041 ID:hNrhQE2h0
あるある
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:44:15.795 ID:vNAD7WmW0
そうなのかぁ まぁ、がんばろうぜ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:44:27.018 ID:U++tB6Ps0
なぜLinuxにしないんだろう????
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:44:45.816 ID:NluOo+bh0
いつ終わるの…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:45:15.906 ID:tzBtUfdx0
再インストールでもしたのかしら?
普通そんなにかからないわよね
普通そんなにかからないわよね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:45:49.241 ID:z2sPRWtg0
よくあるはなし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:45:36.590 ID:duNmaQOS0
仕事帰りにと仕事始まりにこれやられると氏ぬる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:45:51.584 ID:uH+O4RdCr
仕事でよく使われるOSなのに今まで沢山の時間を奪ってきた
昔はフリーズとかよく有ったがな
テキストエディタ1つ開くのに激重でMS-DOSの方が速かった
昔はフリーズとかよく有ったがな
テキストエディタ1つ開くのに激重でMS-DOSの方が速かった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:46:33.640 ID:cfvQmUC+M
7に戻して欲しいよな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:47:07.391 ID:NluOo+bh0
いつもみたいに更新しますか?みたいのがでたから更新したしただけなのに…
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:49:38.004 ID:NluOo+bh0
1日かかるとか無理
先に言ってよ…
先に言ってよ…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:50:33.467 ID:U++tB6Ps0
>>15
パソコンの性能次第だよ
SSDなら1~2時間で終わるらしいぞ
パソコンの性能次第だよ
SSDなら1~2時間で終わるらしいぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:52:29.374 ID:NluOo+bh0
>>17
SSDです
ならもうすぐ終わるかな
SSDです
ならもうすぐ終わるかな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:49:52.690 ID:U++tB6Ps0
年に1度は再インストールするものだと聞いた
その度に一日潰れるのは健全な社会生活を営むために欠かせないのだとか
その度に一日潰れるのは健全な社会生活を営むために欠かせないのだとか
俺は脱落してLinuxで楽することにした
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:51:13.650 ID:NluOo+bh0
ソフト入れ直すのメンドイやん…
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:52:40.427 ID:tzBtUfdx0
まぁこうしてVIPで雑談は出来るんだし
気づいたら終わってるわ
気づいたら終わってるわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:55:28.448 ID:NluOo+bh0
>>20
そうだね
そうだね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:52:50.579 ID:cr7jjhLS0
寝る時に「更新が終わったら自動的にシャットダウン」
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:55:14.920 ID:9BZ6aq8t0
>>21
そして寝て起きてPC見たら30%くらいしか終わってなくて絶望するやつな
そして寝て起きてPC見たら30%くらいしか終わってなくて絶望するやつな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:55:55.587 ID:NluOo+bh0
>>23
やめてください…
やめてください…
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 15:54:49.020 ID:NluOo+bh0
いつもは直ぐに終わるから油断してた
こんなにかかるなら寝る前にすればよかった
こんなにかかるなら寝る前にすればよかった
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:00:41.524 ID:A3pd7WMx0
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:22:27.387 ID:NluOo+bh0
87%から進んでない…もう電源切りたい…
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:24:56.880 ID:U++tB6Ps0
いまが正念場だ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:31:54.559 ID:NluOo+bh0
90%になったよ!!!!!
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:32:49.774 ID:U++tB6Ps0
Windowsがおまえの信頼に応えようと頑張っている
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:33:20.012 ID:NluOo+bh0
ありがとうWindows
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:35:56.464 ID:uH+O4RdCr
100%に成ってからが長いんだよな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:40:47.603 ID:NluOo+bh0
終わったーをををををを( ˙꒳?˙ 三/ ˙꒳?˙)/?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 17:24:29.071 ID:SYoYiK8E0
「数回再起動します」5時間
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 17:28:09.135 ID:8BlkoRL10
大型パッチの時でもそんなにかからないんだが・・・
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 17:08:25.560 ID:o8oJvcX+0
自分もiOS更新が来てるんだけど数GBあって震えてる
こんなん終わらねぇ・・・
こんなん終わらねぇ・・・
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:41:55.830 ID:NluOo+bh0
これからは寝る前にする
人生の教訓な
人生の教訓な
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 17:06:31.194 ID:uH+O4RdCr
午前3時とかアップデートする時間を指定できるから
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:41:48.164 ID:U++tB6Ps0
一生分の運を今日使い切ったな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 16:42:13.470 ID:NluOo+bh0
運なのか…
コメント