
存在するのか?
コメント
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:28:39.599 ID:DMd6W+zQ0
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:29:10.121 ID:Iv6k2nbf0
>>2
なんで?
なんで?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:30:17.712 ID:DMd6W+zQ0
>>3
いや、Windowsしか使わんから
いや、Windowsしか使わんから
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:30:56.960 ID:Iv6k2nbf0
>>6
wsl2とか使わん?
wsl2とか使わん?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:32:45.478 ID:DMd6W+zQ0
>>9
なにそれおいしいの?
組み込みソフト屋だからちんぷんかんぷんだわ
なにそれおいしいの?
組み込みソフト屋だからちんぷんかんぷんだわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:33:55.428 ID:Iv6k2nbf0
>>14
組み込みって楽しい?
毎日勉強必要?
組み込みって楽しい?
毎日勉強必要?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:36:17.160 ID:DMd6W+zQ0
>>19
慣れれば楽しいよ
毎日は勉強してない
慣れれば楽しいよ
毎日は勉強してない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:37:03.828 ID:Iv6k2nbf0
>>22
ふーん
興味ある
ふーん
興味ある
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:59:48.326 ID:yI9HFC1c0
>>14
組み込み屋でLinuxわからんのはやばくないか?
組み込み屋でLinuxわからんのはやばくないか?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:01:24.684 ID:oXaTx/2sM
むしろ組み込みでlinux使うとか偽物だろ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:01:28.319 ID:ma5QdWkv0
組み込みエンジニアになりたい。29歳
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:05:55.599 ID:ma5QdWkv0
未経験だけど組み込みエンジニアになりたいぞ?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/16(火) 00:01:41.490 ID:lNXGpGFi0
ほぼ触ったことない
ちな組み込み
ちな組み込み
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:33:37.588 ID:44QlQWc60
DOSコマンドしか知らないから
Linuxはにわかです
Linuxはにわかです
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:34:17.018 ID:Iv6k2nbf0
>>18
にわかでもいいぞ
にわかでもいいぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:34:46.625 ID:44QlQWc60
Windows10にもLinuxのターミナルあるよね
入れたけど使ってない
入れたけど使ってない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:37:03.828 ID:Iv6k2nbf0
>>21
WSLだな
WSLだな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:34:46.625 ID:44QlQWc60
Linux使うってどういうこと?
CUIで操作できるとか?
CUIで操作できるとか?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:37:03.828 ID:Iv6k2nbf0
>>4
そう
サーバー構築できる程度でいい
そう
サーバー構築できる程度でいい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:29:39.814 ID:Iv6k2nbf0
>>5
何サーバ?
何サーバ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:32:15.903 ID:Q53j1cgi0
>>13
nginxとMySQL程度でいい
nginxとMySQL程度でいい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:33:17.640 ID:Iv6k2nbf0
sslサーバーを立てるのがおなじみらしい
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:41:30.358 ID:44QlQWc60
たいていgccがインスコされてるな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:30:53.137 ID:uTbiUnkK0
web系一年目だけどインフラわからなすぎて氏んでるわ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:14:05.908 ID:u/2xy/EX0
NWエンジニアだけど未だにサーバとかUNIX理解出来てない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:40:01.161 ID:+5XftSdn0
AndroidもLinuxだからセーフ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:29:05.674 ID:NK9uz28V0
Androidでとりあえずターミナルのアプリ入れてる
Pythonインスコした
gccもでけた
Pythonインスコした
gccもでけた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:31:47.573 ID:44QlQWc60
使えるぞ
ls!cd!pwd!rmdir!awk!sed!
ls!cd!pwd!rmdir!awk!sed!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:32:50.281 ID:arDuJfjS0
chmod 777
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:33:07.793 ID:X57Mvr/d0
ググりながらじゃないと無理
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:37:03.999 ID:mYu3upIy0
使えるって言うとバッチシェル書かされるから使えない事にしてる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:38:12.163 ID:Mh9EVsKL0
Linuxといったらカーネルのことだ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:40:17.360 ID:NpeOB2VDM
linuxカーネルに全然詳しくないけど来たぞ
好きなシステムコールはepoll
好きなシステムコールはepoll
27: 高岡由佳 ◆Yukar.7eJw 2021/02/15(月) 22:39:30.462 ID:tsh3yBFZ0
.tar.gzとか圧縮の流儀がいちいち面倒くせえ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:00:38.031 ID:PBh9Ec090
vi使えるからセーフ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:02:31.793 ID:EJkWAihT0
プログラミングのプの字も知らないけどubuntu便利よ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 22:31:02.118 ID:hhcpwH8X0
centos😭
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:21:03.630 ID:LDDqaQ+I0
CentOSは氏んだんだ…
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:26:24.344 ID:LDDqaQ+I0
赤帽買うしかないな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/15(月) 23:27:43.710 ID:44QlQWc60
使えなくて
usbから起動できるようにしようと思ってから数年経ってる
usbから起動できるようにしようと思ってから数年経ってる
コメント