
ソフトウェア技術者の能力に性別は関係する? 近畿大学が調査
近畿大学理工学部情報学科准教授の角田 雅照らの研究グループは、ソフトウエア技術者の能力と性別との関係について調査し、技術者がプログラムを理解する速度には性別による差がないことを明らかにした。
近年、IT人材の不足が指摘されている中で、科学技術が男性に向いているという先入観を排除し、女子学生のIT技術者につながる進路の選択肢を増やすことが重要である。
そこで今回、近畿大学では定量的な証拠を示し、先入観の打破を目的として性別に着目した分析が行われた。
(続きはこちら)
https://univ-journal.jp/82435/
コメント
4: Ψ 2021/02/14(日) 11:44:33.71 ID:SJOMv+5s
16人て少な過ぎない?そんなもんなの?
5: Ψ 2021/02/14(日) 11:46:26.53 ID:7sWMCAbp
n=16じゃ個人の乾燥レベルかと
3: Ψ 2021/02/14(日) 11:44:27.31 ID:PiyLlsvM
>>1
帰無仮説 男女に差が無い
仮説検定 男女に有意差無し
結論 何もいえない
帰無仮説 男女に差が無い
仮説検定 男女に有意差無し
結論 何もいえない
21: Ψ 2021/02/14(日) 12:58:59.01 ID:jZ9YhaFD
>>3
この場合、帰無仮説は「男女に差がある」じゃないの?
この場合、帰無仮説は「男女に差がある」じゃないの?
11: Ψ 2021/02/14(日) 11:58:05.52 ID:645lUisl
>>1
学部生対象ってそこで既にフィルターにかけられてるような
情報学部に進んできた女って時点で理系脳の女ってことなんじゃないの
学部生対象ってそこで既にフィルターにかけられてるような
情報学部に進んできた女って時点で理系脳の女ってことなんじゃないの
20: Ψ 2021/02/14(日) 12:51:56.86 ID:2Tz+xEp3
>>11
男も同じフィルターかかってるからそれは無問題でしょ
逆にフィルターかけないと、社会的環境の影響が出てしまう
やはりサンプル数が少ないのが弱い
男も同じフィルターかかってるからそれは無問題でしょ
逆にフィルターかけないと、社会的環境の影響が出てしまう
やはりサンプル数が少ないのが弱い
10: Ψ 2021/02/14(日) 11:57:09.52 ID:4tajUAIq
分野によるんじゃないか?
建築ソフトみたいなのは
男の方が得意そう
建築ソフトみたいなのは
男の方が得意そう
12: Ψ 2021/02/14(日) 11:59:20.98 ID:/vofKqbw
たった16人 調査解析手法がよほど画期的なのかな
14: Ψ 2021/02/14(日) 12:11:14.52 ID:1caXw+r4
16人の調査で、統計的な意味があるのか?
15: Ψ 2021/02/14(日) 12:27:43.63 ID:E5jP3Mbt
関係する
が発表すると叩かれるので発表できない。これ
16: Ψ 2021/02/14(日) 12:27:44.24 ID:hDDt8M1c
そもそも情報系を専攻してる
たったの16人
何の意味もない調査
たったの16人
何の意味もない調査
やるなら年齢分野無差別に100人ぐらいやらないと
27: Ψ 2021/02/14(日) 22:47:58.54 ID:wq18/Hrt
んなもん関係ないな
俺はオブジェクト指向はわかるけど、
編み物なんかかなり難しい事をやってるように見えるよ
棒編みを教えてもらったけどわからなかったもん
俺はオブジェクト指向はわかるけど、
編み物なんかかなり難しい事をやってるように見えるよ
棒編みを教えてもらったけどわからなかったもん
ただ、最近の開発環境の充実ぶりは昔と全然違うから、
より馴れ親しみやすくなったと思うのと、
共同作業という考え方がより厳格になっているから、
作法とか調整力が重視される分、
女性の幼児体験や育てられ方とかが有利に働くかもしれない
今は読みやすいコードを書くように型を強要されているから、
それを読む速度に違いが出るはずはないわ
黎明期にどういう人たちが基礎を築き上げてきたか、というのは無視できない
アポロの月面着陸は女性プログラマーらしいけど
29: Ψ 2021/02/15(月) 00:29:42.69 ID:Yf+FRmLN
> 実験には同一大学・学科の情報科学を専攻する学部生16人(男性8人、女性8人)が被験者として参加。
この時点でバイアスがある
女性は優秀な人しか取ってないからだ
30: Ψ 2021/02/15(月) 00:42:10.80 ID:w39VaO9P
確か、グーグルの技術者が技術系は男性の方が優れていると言って解雇されていたろ?
それを大学で調査するとか、また世界が騒ぎ出すぞw
それを大学で調査するとか、また世界が騒ぎ出すぞw
33: Ψ 2021/02/15(月) 03:12:42.40 ID:hrEaBm2W
いや、男と女が違わないなんて誰でもわかってんだよ
あとは個人差だけだろ
知りたいのはむしろ、男の方が優れているっていう証拠だ
誰もそれを見つけたものはいないんだ
あとは個人差だけだろ
知りたいのはむしろ、男の方が優れているっていう証拠だ
誰もそれを見つけたものはいないんだ
8: Ψ 2021/02/14(日) 11:52:12.63 ID:pFl0qZTo
理数系に関する男女の差って能力っていうより興味を持てるかどうかの問題なんだよ
コメント