1: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:40:32.63 ID:Ldh6+HRQd
コメント
関連
ええ…
大臣まで出てきちゃった
武田は一応まだ出てきてないんか
そこまで出たら終わりやろうけど
そこまで出たら終わりやろうけど
国民のために働く内閣がそんなことするわけないやろ
2: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:41:11.07 ID:F4JpK2NR0
普通に議員辞職レベルでしょこれ
12: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:41:55.36 ID:dGEaY8Xe0
NTTの澤田も辞職しかないやろもう
37: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:45:39.29 ID:JozNpUeY0
政権交代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:41:57.39 ID:ADgeEDFZM
でも支持率は下がらんしセーフ
24: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:42:53.58 ID:jdaHuL2+a
総務省解体も有り得るレベル
29: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:44:13.44 ID:jdaHuL2+a
またルールに則って適切に対処するから大丈夫!
40: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:45:45.16 ID:Ylc3Cx/d0
文春が政治動かしてるな
28: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:44:08.64 ID:Me5hfyFr0
終わってんな
51: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:46:31.48 ID:+mX5RBfW0
よく分からんけど野田聖子とズブズブしたってこと?
53: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:46:41.86 ID:kJxGqWwJ0
唯一の功績っぽい携帯代値下げもNTTの営業だったという
57: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:47:06.34 ID:cvhA1Q2Dd
>>81
ようわからんのやがNTTて値下げしてええことあるん?
接待は確実にあったけど何を要求してるんかようわからんわ
ようわからんのやがNTTて値下げしてええことあるん?
接待は確実にあったけど何を要求してるんかようわからんわ
60: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:47:24.30 ID:m/G/h1Lb0
>>98
ドコモの完全子会社化
ドコモの完全子会社化
76: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:48:12.99 ID:K684cOPq0
>>101
はえ~
はえ~
81: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:48:41.94 ID:bL5/AHmnM
菅武田澤田も辞職やな
98: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:49:54.79 ID:8aGmioOYa
docomoが異様に政府の意向に合った値下げしてたのも値下げしたのに大臣が批判したauもそういうことなんかなあ
101: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:50:14.36 ID:L1BeXDH70
自助の一環なんや😞
119: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:51:39.25 ID:8aGmioOYa
>>92
自(民を)助ける
自(民を)助ける
83: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:48:59.98 ID:L1BeXDH70
詫びろ詫びろ詫びろ
90: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:49:27.01 ID:mdZX1nQv0
安倍のときは接待なかったの?
92: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:49:39.25 ID:52958Hwp0
>>107
野田聖子高市早苗って書いてあるやんけ
野田聖子高市早苗って書いてあるやんけ
118: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:51:32.40 ID:1ksnMx1a0
NTTのコンプラどうなっとんねん
95: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:49:43.14 ID:fHNziULY0
こらアカンな
107: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:50:37.38 ID:AgEzd3YZ0
今の国民に相応しい政党政府やろ
122: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:51:50.43 ID:hmLcwNzv0
ワイの世話になってる県職員はお礼の缶コーヒー一本すら辞退するけどな
トップがこんなゴミでは大変やね
トップがこんなゴミでは大変やね
116: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:51:18.94 ID:2gOb1g1S0
国会じゃなくて警察の取り調べ室でやれよ
とりあえず全員逮捕しろ
とりあえず全員逮捕しろ
133: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:53:08.57 ID:9m/YcDC7p
国民「興味ない」
これが現実
134: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:53:10.71 ID:n/64DT6Nd
なお谷脇は3月末定年退職で退職金たんまりな模様
136: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:53:23.74 ID:Ti6xlstv0
政治家・官僚「愚民の嫉妬マジウケる~😂」
お前らこれ以上バカにされてええんか?
148: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:54:35.61 ID:eUtrF86j0
別に接待くらいもういいよな
そんな国会議員の権力使ってそこの会社を優遇なんて出来る訳でもないし
そんな国会議員の権力使ってそこの会社を優遇なんて出来る訳でもないし
150: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 13:54:46.51 ID:9Zer14bka
>>405
市役所レベルでも議員が入札案件に介入してきて裏でコソコソやるくらいなのに何で国家で無いと思えるんや
市役所レベルでも議員が入札案件に介入してきて裏でコソコソやるくらいなのに何で国家で無いと思えるんや
263: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:04:40.39 ID:rNIYyJJCa
終わりだよこの内閣
272: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:05:33.44 ID:Nk4ne6lF0
このまま腐敗を容認してくとベネズエラみたいなゴミ国家になるかもな
405: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:15:25.19 ID:5BJkE1E2a
金に汚くても日本良くしてくれんならいいけど
ただ金に汚いだけのやつばっかだからな
ただ金に汚いだけのやつばっかだからな
547: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:25:44.27 ID:ewILU1GY0
>>468
これ
こいつら無能な独裁者っていう最悪パターンなんよな
これ
こいつら無能な独裁者っていう最悪パターンなんよな
427: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:17:23.73 ID:4Tt3vjao0
>>468
でも実際日本よくなったやん
日経平均こんだけ高水準維持させてきたんやから
でも実際日本よくなったやん
日経平均こんだけ高水準維持させてきたんやから
455: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:19:43.35 ID:NdnShmFF0
>>492
日経=日本経済だと思ってそう
日経=日本経済だと思ってそう
468: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:20:40.47 ID:a1oRcURr0
なんで菅になった途端こういうリーク増えまくったんやろな
菅より安倍の方がこう言う問題沢山ありそうやけど
菅より安倍の方がこう言う問題沢山ありそうやけど
バックの力の違いか?
477: ポンコツ速報 2021/03/10(水) 14:21:31.07 ID:AT9UqMV8a
NTTの情報はどっから漏れてるんやろな
これ凄いな
これ凄いな
コメント