
こんなんでええんやろか?
コメント
1: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:19:39.80 ID:Ih7yBRojd
ええな
2: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:19:57.96 ID:QQq7ENGH0
ちな半年に3000円分の食券が貰える
>>3
草
草
>>3
ええやん🤤
ええやん🤤
牛丼は吉野家以外食べないワイには嬉しいんや
3: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:20:00.51 ID:Ih7yBRojd
超特盛を食べよう!
4: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:20:14.77 ID:OtFBsrrF0
>>6
超は多いんよな
超は多いんよな
ねぎたま牛丼のつゆだく特盛
ワイはこれや
8: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:20:45.29 ID:QQq7ENGH0
吉野家今いくら?
5: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:20:21.47 ID:Ih7yBRojd
>>7
1850円くらいやな
1850円くらいやな
100株で優待貰えるから、18万くらいやな
6: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:20:25.98 ID:/JrEqtDf0
>>12
すかいらーくと交換してくれ
すかいらーくと交換してくれ
9: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:21:03.89 ID:Ih7yBRojd
>>15
やだよーん
やだよーん
7: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:20:40.85 ID:lsF57NN70
マクドなら半年で6000円分貰えるぞ
12: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:21:35.78 ID:Ih7yBRojd
>>11
たかすぎ!
たかすぎ!
15: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:22:27.02 ID:lsF57NN70
マクドナルド50万円で優待って高すぎない?
JT買うわ
JT買うわ
20: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:23:40.43 ID:Ih7yBRojd
>>37
ハンバーガーチキンクリスプ民にとっては全然魅力的に思えないんだよな…
ハンバーガーチキンクリスプ民にとっては全然魅力的に思えないんだよな…
11: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:21:27.67 ID:IEAeGOEK0
優待目当てってどうなんやろな
現金貰った方が良さそうに思うが
現金貰った方が良さそうに思うが
14: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:22:00.61 ID:Ih7yBRojd
>>16
税金かからないのがいいんと違うか?
税金かからないのがいいんと違うか?
37: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:26:52.63 ID:6rG/ZNBv0
>>16
ちょっとだけどお金も貰えるよ
ちょっとだけどお金も貰えるよ
物でもらうほうが還元率良いイメージやな
53: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:29:42.39 ID:gVf+V8Eya
>>23
悩ましいところやな
悩ましいところやな
16: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:22:37.24 ID:9nAxJI8B0
>>23
その企業が好きなら優待商品として貰ったほうが応援してる感あってええよな
その企業が好きなら優待商品として貰ったほうが応援してる感あってええよな
162: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:53:35.39 ID:73gmnRnaM
>>16
優待内容改悪されると株価も下がって、泣きっ面に蜂みたいな事になる
優待内容改悪されると株価も下がって、泣きっ面に蜂みたいな事になる
23: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:24:49.42 ID:Ih7yBRojd
>>29
それ怖いな
それ怖いな
27: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:25:25.31 ID:9nAxJI8B0
ワイが昔買った時は13万ぐらいだったのに
32: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:26:07.34 ID:XrQl+wNNd
飲食とか半年したら株価も半分になってそう
29: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:25:54.34 ID:i5LwBFNpM
>>21
吉野家って黙々と食べるイメージやからな
クラスターとかおきんやろ
吉野家って黙々と食べるイメージやからな
クラスターとかおきんやろ
40: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:27:50.73 ID:Ih7yBRojd
>>28
飲食の低迷とクラスターはほとんど関係ないぞ
飲食の低迷とクラスターはほとんど関係ないぞ
17: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:23:02.91 ID:q5xnlwv00
>>89
えー😱
えー😱
21: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:23:57.39 ID:yKetkvGn0
1年で6000円だから30年で元が取れるんか
うーんこの
うーんこの
28: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:25:38.06 ID:Ih7yBRojd
>>26
そこからは金のなる木やん
そこからは金のなる木やん
89: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:39:48.92 ID:FOAVx4S40
>>31
30年後に牛丼食いたいか?
30年後に牛丼食いたいか?
96: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:41:57.55 ID:Ih7yBRojd
>>34
イッチは行かんでもイッチノムッスコがいくんちゃう?
イッチは行かんでもイッチノムッスコがいくんちゃう?
26: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:25:25.06 ID:r6/EFNKO0
>>31
年率で3%と考えると吉野家行くならええわな
年率で3%と考えると吉野家行くならええわな
31: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:26:07.07 ID:/JrEqtDf0
>>26
今度は株売ればええやん!
今度は株売ればええやん!
34: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:26:44.18 ID:ns2OszM/0
J民おすすめの優待教えてや
49: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:28:48.79 ID:r6/EFNKO0
>>46
何が嬉しいかによるやろ
金券なのか製品なのか食べ物なのかとか
何が嬉しいかによるやろ
金券なのか製品なのか食べ物なのかとか
41: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:27:53.18 ID:r6/EFNKO0
>>61
なんでもええ
キミにとって一番ええと思う優待教えてや
なんでもええ
キミにとって一番ええと思う優待教えてや
35: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:26:48.06 ID:Ih7yBRojd
>>66
オリックスとかKDDIとかみずほリースとか
将来的な怪しさはあるけどJTもいろいろくれる
まあKDDIが一番安心して買えるんちゃうか
オリックスとかKDDIとかみずほリースとか
将来的な怪しさはあるけどJTもいろいろくれる
まあKDDIが一番安心して買えるんちゃうか
46: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:28:31.40 ID:DmQyNfwt0
>>46
ビックカメラなんてどうや?
最初年3000円しか優待券貰えんが長く持ってたら年5000円貰えるようになるで。
配当は大体半期に1000円
今株価1123円だから11万2300円や
ビックカメラなんてどうや?
最初年3000円しか優待券貰えんが長く持ってたら年5000円貰えるようになるで。
配当は大体半期に1000円
今株価1123円だから11万2300円や
61: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:31:49.54 ID:R4vurO4h0
>>46
外食ならジェイグループホールディングス
飯のクオリティは中々よいし株価は今ズタボロ
外食ならジェイグループホールディングス
飯のクオリティは中々よいし株価は今ズタボロ
66: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:32:49.19 ID:DmQyNfwt0
優待目当てで買うには株価が上がりすぎや
売却益得るためじゃないとはいえ下がるリスクが今は高いわ
売却益得るためじゃないとはいえ下がるリスクが今は高いわ
77: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:36:28.78 ID:R4vurO4h0
>>55
2019~2020のコロナショックあるまで吉野家は右肩上がりやったんやで?
アメリカ牛の問題を乗り越えて、昇り調子なんや
コロナ収まったらまた上がると予想してる
2019~2020のコロナショックあるまで吉野家は右肩上がりやったんやで?
アメリカ牛の問題を乗り越えて、昇り調子なんや
コロナ収まったらまた上がると予想してる
なにより他の牛丼チェーンと比べて圧倒的に旨いやろ
負ける気がしやんわ
83: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:38:35.94 ID:VcQYdwVqa
>>60
そもそもコロナ収束すると思うか?
変異型には現行のワクチンは効かないかもしれないとか言われとるし収束するより先に経済が死にそうやけど
そもそもコロナ収束すると思うか?
変異型には現行のワクチンは効かないかもしれないとか言われとるし収束するより先に経済が死にそうやけど
135: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:48:22.60 ID:MRHfUKqVH
>>102
変異を想定してないのであればワクチン開発してるやつはガイジやで
変異を想定してないのであればワクチン開発してるやつはガイジやで
55: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:29:54.54 ID:i44Ab1uo0
>>102
え、一生このままなん😩
え、一生このままなん😩
いたちごっこでワクチン作っていくしかないんかな…
60: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:31:45.44 ID:Ih7yBRojd
>>113
新型インフルエンザのワクチンがすぐ作られるのと同じでコロナもワクチンさえできてしまえば変異種にもすぐ対応できるで
新型インフルエンザのワクチンがすぐ作られるのと同じでコロナもワクチンさえできてしまえば変異種にもすぐ対応できるで
102: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:42:55.57 ID:FOAVx4S40
>>126
ウイルスのこと1ミリも知らんからアレなんやけどそれは全てのウイルスに共通してることなんか?
ウイルスのこと1ミリも知らんからアレなんやけどそれは全てのウイルスに共通してることなんか?
111: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:44:28.59 ID:1HgQ9uNl0
>>141
ワイも詳しくは分からんけど自然の摂理的にそうなるんちゃうか
そもそもワクチン開発において「ウイルスは変異する」っていうリスクを想定するのは当たり前や
ワイも詳しくは分からんけど自然の摂理的にそうなるんちゃうか
そもそもワクチン開発において「ウイルスは変異する」っていうリスクを想定するのは当たり前や
113: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:45:06.56 ID:Ih7yBRojd
ソニーは?
126: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:47:17.68 ID:1HgQ9uNl0
>>59
印象以外って普段使いしにくくない?
ソニーの商品券貰ってもなぁ
印象以外って普段使いしにくくない?
ソニーの商品券貰ってもなぁ
141: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:49:49.05 ID:FOAVx4S40
ワイ大学生でしばらくこどおじするつもりなんやけど、貯金優待貰える株に変えた方がええのかな?
159: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:52:50.11 ID:1HgQ9uNl0
>>63
いや、とりあえずはツミニー始めるんや
個別株なんてまず負けるからな
いや、とりあえずはツミニー始めるんや
個別株なんてまず負けるからな
59: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:30:24.96
優待投資は株クラ最弱だよ
優待好きって言ったらマジで馬鹿にされるから注意な
優待好きって言ったらマジで馬鹿にされるから注意な
65: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:32:36.24 ID:Ih7yBRojd
>>48
ワイはツミニーでsp500ブッパ民でもあるぞ?
ワイはツミニーでsp500ブッパ民でもあるぞ?
63: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:32:10.90 ID:XfwmJn/lp
馬鹿にされてもええやん
ワイ株主優待の為に500万年払ってるわ
ワイ株主優待の為に500万年払ってるわ
68: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:33:20.13 ID:Ih7yBRojd
>>56
500万で何がもらえるんや?
500万で何がもらえるんや?
48: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:28:47.77 ID:TPzIDo59a
全部で500万ってだけや飲食や映画館まで色々や
でも株主優待の為に行動が制限され出したから、いらないのはメルカリ行きや
ワイが数年やって感じた事は株なんて長期で持ってたら大して変わらんし買い徳や
でも株主優待の為に行動が制限され出したから、いらないのはメルカリ行きや
ワイが数年やって感じた事は株なんて長期で持ってたら大して変わらんし買い徳や
54: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:29:45.72 ID:Ih7yBRojd
>>69
ほえー
うらやま
人生豊かになりそう
ほえー
うらやま
人生豊かになりそう
56: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:30:03.94 ID:5wgAs5b+0
ちらっと調べたけどどの飲食チェーンでも最低30~50万くらい必要やないか
100株で2枚とかなんか得してる感じ無いなあんまり
100株で2枚とかなんか得してる感じ無いなあんまり
58: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:30:24.59 ID:ns2OszM/0
>>75
せやから安めの吉野家がオススメなんですね
せやから安めの吉野家がオススメなんですね
69: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:34:19.01 ID:5wgAs5b+0
>>81
100で3000円分か
他と比べると良心的やな
100で3000円分か
他と比べると良心的やな
97: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:42:08.35 ID:ri9Tz3Fb0
20年持っとけばどんだけ下がっても元取れるんか
75: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:35:56.67 ID:+jD9S1oB0
>>84
業績悪化で配当無しになったら元も取れんやろアホ
業績悪化で配当無しになったら元も取れんやろアホ
81: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:38:17.93 ID:Ih7yBRojd
>>84
優待廃止さえなければな
一応言っとくと優待を廃止または改悪する企業はかなり多いぞ
優待廃止さえなければな
一応言っとくと優待を廃止または改悪する企業はかなり多いぞ
98: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:42:15.08 ID:+jD9S1oB0
ヤマダ電機株(532円)「毎年5500円分の優待券あげます」←なんJ民なら勿論買ってるよね?
84: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:38:39.38 ID:q2ijoCaYa
>>90
当たり前やん
当たり前やん
91: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:40:32.66 ID:vwAoS0850
>>90
ほー10パーもあるんか。
ほー10パーもあるんか。
88: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:39:37.31 ID:q5xnlwv00
>>90
利回りも悪くないし普通にええやん
利回りも悪くないし普通にええやん
90: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:39:51.20 ID:7W9leBCkM
優待券ってお釣でんよな?
94: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:40:56.17 ID:fuMYVSzd0
>>99
でないね
でないね
95: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:41:47.05 ID:VcQYdwVqa
ワイタカラトミーの株買ってしまったわ
101: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:42:38.83 ID:E/bgvCZx0
ワイ大学生でもできるんけ
99: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:42:21.22 ID:gDbxrNIo0
>>130
20以上なら
20以上なら
105: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:43:06.06 ID:Ih7yBRojd
>>130
できるよ!
でも別のことに使った方がいいと思うよ
できるよ!
でも別のことに使った方がいいと思うよ
と思ったけどコロナの今大学生もお金の使い道ないんかな
103: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:43:01.31 ID:CC8YMAWa0
130: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:47:28.29 ID:JEzoSwER0
>>136
ジャック・マーくんイナイイナイだけど大丈夫なんか?
ジャック・マーくんイナイイナイだけど大丈夫なんか?
138: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:49:04.02 ID:+jD9S1oB0
>>139
見つかったらしいやで
アリババは財務も完璧やし何年もガチホや
見つかったらしいやで
アリババは財務も完璧やし何年もガチホや
Alibaba founder Jack Ma is lying low for the time being, but he’s not missing
Alibaba founder Jack Ma is lying low for the time being, but he's not missingAfter reports speculating about Alibaba founder Jack Ma's whereabouts, CNBC's David Faber reported Tuesday that the billionaire is not missing.
142: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:49:50.60 ID:Ih7yBRojd
>>136
nio買ってるのやるンゴね
テスラがsp500入り決まって買ったんか?
nio買ってるのやるンゴね
テスラがsp500入り決まって買ったんか?
136: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:48:34.45 ID:uHeDR0ScM
>>136
中国株はチキンレースや
中国株はチキンレースや
139: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:49:34.81 ID:gVf+V8Eya
>>136
nio羨ましい
nio羨ましい
164: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:53:42.10 ID:uHeDR0ScM
株主様のために、汗水垂らして働いている従業員には利益は還元されないのよな
148: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:50:52.13 ID:Ih7yBRojd
>>149
ワイも所詮いち労働者や
ワイも所詮いち労働者や
154: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:52:00.88 ID:sjdltpyu0
>>149
給料がそれ
アホかよ
給料がそれ
アホかよ
158: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:52:40.49 ID:E/bgvCZx0
>>149
自分も株主になればええだけやん
働いて投資もしてるんやから投資だけしてる奴と比べたら貢献度は上やぞ
自分も株主になればええだけやん
働いて投資もしてるんやから投資だけしてる奴と比べたら貢献度は上やぞ
149: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:50:56.49 ID:Zb5aPFFL0
ワイはオオサンショウウオくんのぬいぐるみ欲しくてオリックス買ったで
155: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:52:06.35 ID:Ih7yBRojd
>>150
ワイもオオサンショウウオ欲しいけどヨッメがグルメ選んじゃう😂
ワイもオオサンショウウオ欲しいけどヨッメがグルメ選んじゃう😂
151: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:51:34.53 ID:0/sEXXAN0
優待だけで生活してるおじさんおったよな
161: ポンコツ速報 2021/01/06(水) 02:53:17.70 ID:+jD9S1oB0
>>160
あの人は三億くらい株に使ってるから元より金持ちやろ
あの人は三億くらい株に使ってるから元より金持ちやろ
コメント