
HISモバイルはデータ容量20GBで月額2000円を切る新プラン。USENとヤマダのy.u mobile(ワイユーモバイル) も2000円程度値下げ。ドコモとソフトバンクへの対抗策が格安スマホに広がってきました。
https://twitter.com/nikkei/status/1346193970569875462
格安スマホ、20ギガ月2000円軸に HIS系も新プラン ドコモの値下げに対抗
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1898B0Y0A211C2000000
コメント
1: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:17:16.02 ID:xBiCJJymM
これはもう格安SIMでええやろ
こういうので良いんだよ
やるやん
2: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:17:34.27 ID:xBiCJJymM
もっともっと争ったらええねん
4: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:18:12.03 ID:x2XQrGGAd
格安SIMも値下げの波に乗ってきたのはええことや
5: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:18:39.98 ID:+nN/d+3L0
これは良い流れ
2: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:04:49.45 ID:0LWS390b0
楽天もはよせえや
5: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:07:28.70 ID:0LWS390b0
Ahamoさんサービス始まる前に逝っとるやんけ
7: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:08:17.08 ID:5Ai0jZHPM
つ通信速度
25: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:21:14.33 ID:hFgZyIpZx
格安SIMは通勤時間とお昼休みにめちゃくちゃ遅くなる
+1000円でドコモ回線手に入るなら迷う余地はない
+1000円でドコモ回線手に入るなら迷う余地はない
11: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:19:19.22 ID:DF8lGHJFM
実測200kbpsしか出なくても20GB2000円って言い張れるんやで
3: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:06:24.25 ID:clNEDM38r
だから3GB500円にしろって言うてるやろ
14: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:11:12.48 ID:0/UjXxeId
>>9
これ
これ
10: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:19:17.03 ID:wPzp5xQW0
>>9
これなんよ
これなんよ
9: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:19:13.90 ID:GhL4NT6Q0
10ギガ1000円にしろや
14: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:19:53.91 ID:w1tenyWD0
10GB1000円にしろ
なんなら5GBでも良い
自宅に固定回線引いとるんでそんな使わへんわ
なんなら5GBでも良い
自宅に固定回線引いとるんでそんな使わへんわ
21: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:21:55.99 ID:TKDryHc80
5GB翌月繰越ありの1500円で頼むで
12: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:19:25.17 ID:HWkE9qNv0
Hisのキャリアなんかあるの
すごいね
すごいね
17: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:21:13.24 ID:q8K+Xm+B0
千円差ならアハモでいいよね
16: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:20:44.45 ID:dC/Q+Bi90
MVNOなんて無制限でも使わんわ
20: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:21:35.84 ID:kBzi6gWw0
キャリアは値下げ競争を生き抜くやろうけど格安SIMの提供会社はいくつか消えるやろなあ
22: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:22:17.01 ID:V28Y159C0
9割の人間は20GBなんて必要無いんやから
27: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:24:13.80 ID:oHelHp+qr
>>25
君の周りに引きこもりしかいないだけでは?
君の周りに引きこもりしかいないだけでは?
15: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 06:12:49.65 ID:0LWS390b0
ドコモ「無制限※無し6480円です」
Ahamo「20GB2980円です」
格安SIM「20GB2000円です」
Ahamo「20GB2980円です」
格安SIM「20GB2000円です」
Ahamoにしようかと思ってたらサービス開始するまでにAhamoがどんどん中途半端になってきて草
25: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:23:41.74 ID:GhL4NT6Q0
>>27
楽天モバイル「無制限で2980円です」
楽天モバイル「無制限で2980円です」
いや、ふつう楽天だよね?
31: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:24:53.43 ID:xICaOxye0
格安回線ならアハモでええわ
すぐ繋がらなくなるし
すぐ繋がらなくなるし
27: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:24:19.56 ID:wogeGFw+d
ワイマイネオ、音沙汰なし
33: ポンコツ速報 2021/01/05(火) 02:25:36.66 ID:ct5xqNu+M
3GB1800円のワイを馬鹿にしてるんか?
コメント