1: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:13:48.72 ID:JzZuNCUj0
SONY M3 2018年発売
価格:2万7000円
音質:DSEE HX
重量:255g
電池:連続再生30時間
操作:デジタル(イヤーカップタッチジェスチャー)
端子:USB typec
ノイキャン:有
収納:折り畳み可能
価格:2万7000円
音質:DSEE HX
重量:255g
電池:連続再生30時間
操作:デジタル(イヤーカップタッチジェスチャー)
端子:USB typec
ノイキャン:有
収納:折り畳み可能
コメント
2: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:00.34 ID:JzZuNCUj0
Airpods MAX 2020年発売
価格:6万8000円
音質:
重量:384g
電池:連続再生20時間
操作:アナログ(ボタン、ダイヤル)
端子:Lightning
ノイキャン:有
収納:折り畳み不可
4: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:09.07 ID:nAXZkbtfp
ええんか?
5: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:09.22 ID:fwVPefnP0
アカンで
6: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:22.52 ID:mhfc1Wyj0
価格がね
7: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:26.24 ID:vOFY+3HR0
ブランド、以上
8: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:30.22 ID:fwVPefnP0
いらなすぎる
10: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:32.79 ID:L34T2o1LM
デザインがあるから
11: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:36.71 ID:tFaR+0940
ライトニングでLOL
12: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:49.80 ID:fwVPefnP0
Appleとかいうブランドで商売してる会社
13: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:14:57.11 ID:GC47NvMG0
たっかw
15: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:15:11.58 ID:FoscRYpGd
高すぎて草
20: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:15:40.75 ID:8vAMsCfn0
Lightningやめろやマジで
22: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:16:01.21 ID:1w2Uy+qP0
lightningいつまで使う気なんやこいつら
25: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:16:18.64 ID:tFaR+0940
アンチ乙
Appleのロゴに5万ぐらいの価値あるから
Appleのロゴに5万ぐらいの価値あるから
14: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:15:02.05 ID:pMV93l7Vp
>>22
実際そういう価格設定だよなこれ
実際そういう価格設定だよなこれ
18: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:15:32.99 ID:h0B4nQuvp
Appleマークなしやぞ
24: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:16:17.58 ID:fokRiVK/0
林檎マークないし信者も要らんやろ
27: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:16:33.72 ID:/ows6LpY0
ソニーの音響部門はようやっとるなホンマ
29: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:16:38.24 ID:YWqd095G0
なんであんなに高いんや?
36: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:17:34.89 ID:iOy2FY6Za
でもこれコーンフレークみたいにSONYに有利な項目だけ並べてるんでしょ?
Appleに有利な項目並べてみてや
Appleに有利な項目並べてみてや
35: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:17:26.91 ID:xqY9H/4e0
>>29
というかこの項目ですべて負けてあと何があるんや?
というかこの項目ですべて負けてあと何があるんや?
38: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:17:41.64 ID:/oel52XVM
これは冗談抜きで完敗してる
42: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:17:55.14 ID:wQ+uSAOE0
腐ってもオーディオメーカーやからな
46: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:18:18.67 ID:RiolULUE0
スペックでしか語れないのがいかにもチー牛って感じ
172: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:28:30.52 ID:sq1M7tR80
>>42
でも見た目がブラジャー入のカブトムシじゃん
でも見た目がブラジャー入のカブトムシじゃん
44: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:18:05.37 ID:xWEXOKvqr
>>42
カブトムシさあ
カブトムシさあ
50: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:18:36.75 ID:4bjiBCPZ0
端子Lightningって嘘やろ?
48: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:18:28.90 ID:vOFY+3HR0
>>44
ガチやで
ガチやで
76: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:20:54.32 ID:eNYCvV1Sa
これ無線ちゃうの?
57: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:19:27.31 ID:WOuZG0l70
>>48
無線やけど充電するときにLightning
まあiphone持ちが多いやろうししゃーないけど外に使うには重いし家で使うにもMacbookとの親和性は悪いし完全に自分らのエコシステムに縛られとるわ
無線やけど充電するときにLightning
まあiphone持ちが多いやろうししゃーないけど外に使うには重いし家で使うにもMacbookとの親和性は悪いし完全に自分らのエコシステムに縛られとるわ
61: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:19:54.77 ID:zIpsWWab0
ちょっと重すぎないか
58: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:19:33.89 ID:FBEk1VtV0
ボタン、ダイアルて…
62: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:19:56.66 ID:RiolULUE0
操作はアナログの方がええんちゃう
持ってないから知らんけど
持ってないから知らんけど
63: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:20:00.88 ID:fwVPefnP0
これ買うやつはガチのapple信者やからiphoneも使っとるやろうしまあええんちゃう
64: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:20:02.32 ID:3oTCYTb2a
うどんも売れてるから・・
80: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:21:23.19 ID:h1Ogpdm5p
ヘッドフォンの勝ち負けなんて音質とノイキャンの質やろ
67: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:20:21.14 ID:mcTcq8Lc0
>>64
装着具合と重さも重要
SONY、BOSE、ゼンハイザーのフラグシップは音質大差ないし
装着具合と重さも重要
SONY、BOSE、ゼンハイザーのフラグシップは音質大差ないし
86: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:22:42.93 ID:Apszhx6n0
空間オーディオくらいか強みは
音質は無理そうやな
音質は無理そうやな
149: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:27:18.08 ID:iW//AGTkp
384は重すぎるな
ソニーのdac載せた機種ですら300だがクソ重い
ソニーのdac載せた機種ですら300だがクソ重い
241: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:33:35.22 ID:Apszhx6n0
>>86
ワイ持ってるけど長時間は疲れるわ
ズレるし側圧も強めだし
ワイ持ってるけど長時間は疲れるわ
ズレるし側圧も強めだし
107: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:24:02.52 ID:2b/E40To0
>>149
まさかあのニッチなヘッドホンを持ってるやつがおるとは思わなかったわ
ほぼdac使わず有線オンリーになるよな
まさかあのニッチなヘッドホンを持ってるやつがおるとは思わなかったわ
ほぼdac使わず有線オンリーになるよな
110: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:24:27.71 ID:dqk6WZAb0
重いのって結構疲れるからな
114: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:24:39.07 ID:gCZ3f/qA0
appleが自信満々に出してくんだからなんか利点があんのかな
126: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:25:39.89 ID:b3DLM8IOM
>>110
見た目がかっこいい
見た目がかっこいい
139: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:26:33.42 ID:ljcGkP6l0
アップル製品で固めてるやつには便利なんだろうけど
151: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:27:33.77 ID:dqk6WZAb0
なんで音質で語らんのや
そこが最重要やろ
そこが最重要やろ
127: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:25:42.53 ID:qNAT5CNq0
>>139
音質はまだ出てないからわからん
音質はまだ出てないからわからん
129: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:25:53.26 ID:XPK8i1ICp
勝ってても7万はたけーよ
135: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:26:13.52 ID:pchdwAWv0
残念ながら君たちが期待してるよりは売れると思うで
Apple様やからな
Apple様やからな
157: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:27:45.31 ID:JzZuNCUj0
>>129
そらそやろな
そらそやろな
174: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:28:36.74 ID:auHB5nKlH
178: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:29:15.12 ID:tyZsR+BE0
M1 Macで上げた評価をガッツリ下げていくな
159: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:27:46.99 ID:cmlskIps0
xm3は電化製品の中で自分史上最高の買い物やと思っとるわ
瀬戸康史の動画見て買ったけど買って後悔したこと一度もないし
瀬戸康史の動画見て買ったけど買って後悔したこと一度もないし
185: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:29:51.99 ID:/SxTCMVj0
製品の名前の覚えやすさ
187: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:29:54.18 ID:jSM7rimV0
値段強気すぎるやろ
191: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:30:14.94 ID:oc4p4Cu60
いくらAppleがプレミアムユーザー抱えてるからってこれは売れんやろ
245: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:33:51.55 ID:a9C5/fCK0
XM3で充分だわ
これで困ったことない
これで困ったことない
246: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:33:57.01 ID:oN3aPn7i0
今回は流石にダサすぎるわ
250: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:34:21.76 ID:XGabL2YX0
オーディオに関しては性能よりどれだけ信者がいるかの方が大事だよな
252: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:34:38.77 ID:rIrZD5YR0
いくらなんでも高すぎるだろ
267: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:35:32.11 ID:VzzC1F5wp
というかぶっちゃけ無線ヘッドホンの需要自体がよく分からんわ
家なら有線ヘッドホンの方が良いし、外で使うなら無線イヤホンの方が持ち運びやすくて便利やん
家なら有線ヘッドホンの方が良いし、外で使うなら無線イヤホンの方が持ち運びやすくて便利やん
317: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:38:06.73 ID:rIrZD5YR0
>>252
ワイヤレスヘッドホンも有線接続できるぞ
ワイヤレスヘッドホンも有線接続できるぞ
282: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:36:11.16 ID:rmx7PdqYM
>>267
ワイヤレスはDACが内蔵されてるからその分重い
ケーブル繋いでもバランス接続できるわけじゃない
有線で繋ぐなら普通のワイヤードヘッドホンに勝ってる点はないだろ
ワイヤレスはDACが内蔵されてるからその分重い
ケーブル繋いでもバランス接続できるわけじゃない
有線で繋ぐなら普通のワイヤードヘッドホンに勝ってる点はないだろ
283: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:36:13.09 ID:l5LVa7a80
>>252
髪も崩れるからな
無線ヘッドホンはいらんわ
髪も崩れるからな
無線ヘッドホンはいらんわ
292: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:36:44.71 ID:BXr7cPT6M
>>252
家こそ無線がええやろ
家こそ無線がええやろ
314: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:37:48.88 ID:PgpzjlBG0
>>252
トイレ行くときとか家の中を歩く必要がある時に毎回外すの面倒くさいじゃん
トイレ行くときとか家の中を歩く必要がある時に毎回外すの面倒くさいじゃん
259: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:35:09.72 ID:hQEsZXp20
>>292
トイレは外せやくっそ汚いな
千鳥のCM見たことないんか
トイレは外せやくっそ汚いな
千鳥のCM見たことないんか
299: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:37:13.09 ID:oEimjH8Gr
信者は有難がって買うからセーフ
328: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:38:58.59 ID:mFcMEKVc0
Appleの方がデザイン可愛いじゃん
380: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:42:34.49 ID:2VHj6iXd0
メッシュとか絶対皮脂でダメになるわ
458: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:46:52.63 ID:XPK8i1ICp
aptX非対応はゴミ
これは間違いない
これは間違いない
399: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:43:46.44 ID:rIrZD5YR0
>>380
M4「」
M4「」
428: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:45:25.89 ID:RY7KKcVs0
AACまでしか対応してないから、音質拘る奴はコレ使ってくださいねということなんだろうけどさ
電車の中でiPhoneにこのヘッドホンを有線接続して「俺音質ガチ勢ですけど」みたいな顔してる奴がいたら正直吹き出すで
電車の中でiPhoneにこのヘッドホンを有線接続して「俺音質ガチ勢ですけど」みたいな顔してる奴がいたら正直吹き出すで

440: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:46:10.64 ID:D4BDprk90
>>399
このケーブル自体が3800円もすんのか
付属してないんか?
このケーブル自体が3800円もすんのか
付属してないんか?
499: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:49:08.25 ID:RY7KKcVs0
>>428
ついてない
代わりにブラジャーがついてる
ついてない
代わりにブラジャーがついてる
461: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:46:54.70 ID:xtynnZee0
>>440
ヒエ~
流石に材質良いものでは無いやろうけどやろうけどゼンハイザーなら2万以下のワイヤレスヘッドホンにも有線のケーブル付いてるで
ヒエ~
流石に材質良いものでは無いやろうけどやろうけどゼンハイザーなら2万以下のワイヤレスヘッドホンにも有線のケーブル付いてるで
415: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:44:22.12 ID:N/lPrQHq0
>>399
ええ…
有線ケーブル如きに4000円?
2000円なら理解できるけどほんと宗教じみた商売してるな
ええ…
有線ケーブル如きに4000円?
2000円なら理解できるけどほんと宗教じみた商売してるな
360: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:40:58.67 ID:JzZuNCUj0
だいぶ攻めた価格帯だな
無線ヘッドホンで7万弱とかポタオタでも躊躇する奴が多いやろ
無線ヘッドホンで7万弱とかポタオタでも躊躇する奴が多いやろ
566: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:53:43.31 ID:+eA0vftwM
ヘッドホン業界ってオーディオ信者の戦場だから
BOSE、ゼンハイザー、SONY、AKGに割って入らんとあかんぞ
BOSE、ゼンハイザー、SONY、AKGに割って入らんとあかんぞ
486: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:48:10.81 ID:v7yK/Lyj0
オーディオ屋相手はしんどいやろな
490: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:48:28.10 ID:UkFTjNl9M
Beatsあるしな
狂信者以外はこっち買えってことよ
狂信者以外はこっち買えってことよ
56: ポンコツ速報 2020/12/13(日) 21:19:21.55 ID:Th1jZgAb0
>>486
これ
これ
信者力が試される
コメント