何のために使うの?スマホでよくない?
コメント
1: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 02:59:11.320 ID:Q7Kj62IA0
あんまり無い
ApplePencil専用機
ApplePencil専用機
2: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 02:59:36.526 ID:kWHvSqHh0
タブレットは本棚だ
それが分からん奴は時代に置いて行かれてる
それが分からん奴は時代に置いて行かれてる
おもちゃ
タブレット使うとスマホの小さい画面じゃ満足できなくなる
>>5
寝ながら使いにくい
寝ながら使いにくい
3: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 02:59:46.888 ID:jBPBJhED0
iPad Pro買ったけど便利だわコレ
普通のiPadがクソに思える
普通のiPadがクソに思える
4: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:00:07.184 ID:yo3+Rr23a
>>6
立体音響いいよね
立体音響いいよね
5: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:00:20.754 ID:IcNeKoB+0
>>6
使いこなせなかったわ俺には
使いこなせなかったわ俺には
11: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:02:03.988 ID:Q7Kj62IA0
タブレット買ってからノートパソコン使わなくなったわ
6: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:00:23.931 ID:Zygv5je70
>>7
わかる
わかる
10: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:01:34.387 ID:JKAeOFRdM
>>7
結局それだよな
用途が被ると被ったやつが腐るか触らない時間が増えるだけなんだよな
結局それだよな
用途が被ると被ったやつが腐るか触らない時間が増えるだけなんだよな
12: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:02:07.427 ID:OjTxIcnWa
スマホ音ゲーするのに適してる
7: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:01:03.364 ID:dnBQFcz70
タブレットは書き込めるのがすごい
もうノートいらずにこれ一台でメモできる
もうノートいらずにこれ一台でメモできる
18: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:04:02.867 ID:X8bgxvc5a
>>15
Galaxyで簡潔する
Galaxyで簡潔する
24: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:05:48.936 ID:2vmWkwdM
>>16
画面ちっちゃい
画面ちっちゃい
14: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:02:23.200 ID:PEB21zpSd
寝ながらタブレットでここみてる
15: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:02:28.804 ID:EcR4WNWfM
枕元に固定して寝る時にハンズフリーでYoutubeとか映画見てるから必要
スマホは手に持たないといけないし画面小さい
スマホは手に持たないといけないし画面小さい
16: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:03:23.900 ID:ynmSdJL10
>>20
完全におれと同じことしてる
完全におれと同じことしてる
21: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:04:39.376 ID:EcR4WNWfM
>>20
スマホでもタブレットでもノーパソでも固定すれば全部同じよ
スマホでもタブレットでもノーパソでも固定すれば全部同じよ
17: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:03:26.728 ID:CjspRbBPM
あとリモートアプリで寝ながらデスクトップPCの操作できるし
20: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:04:08.385 ID:j2aABUjS0
ノートPCはほんと使わん
邪魔にもなってないけど
邪魔にもなってないけど
93: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:28:40.634 ID:jGArUkv70
僕も前にAndroidタブレット5万で買ったけど
Androidスマホでいいやってなった
しかも性能的にはスマホのがいいし
アプリもスマホに最適化さらてるからね
Androidスマホでいいやってなった
しかも性能的にはスマホのがいいし
アプリもスマホに最適化さらてるからね
94: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:29:25.711 ID:2vmWkwdM
本が読みやすい
22: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:04:48.835 ID:j2aABUjS0
授業受けるのも見やすいしいいよ
23: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:04:57.664 ID:LPRCWi6q0
アプリ少ないから微妙
スマホのアプリは使いにくいし
スマホのアプリは使いにくいし
26: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:05:55.942 ID:x2fZJj7h0
>>30
Androidはそうだね
だからiPadが売れてしまう
Androidはそうだね
だからiPadが売れてしまう
27: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:07:17.273 ID:6nzR2E3X0
iPadProマジで便利
閲覧はタブレットでofficeとか編集とかはPCでって使い分けはできるでしょ
閲覧はタブレットでofficeとか編集とかはPCでって使い分けはできるでしょ
29: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:07:53.233 ID:6nzR2E3X0
タブレットとかおじいちゃん用だからな
30: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:08:29.749 ID:PrmnFXxva
デカイから変な姿勢とか片手で使えないのが良くない
結局スマホになる
結局スマホになる
31: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:08:50.768 ID:2vmWkwdM
今無印使ってるけど主な用途はノートアプリ
スピーカーとかはいらないからproにする必要はないかな?ファイルまとめること多いから処理性能上がるのは魅力的だけど
スピーカーとかはいらないからproにする必要はないかな?ファイルまとめること多いから処理性能上がるのは魅力的だけど
33: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:09:29.543 ID:7KsEeRVo0
パソコンもスマホもiPadもあるけど使い分けだろ
どれも買えよ
どれも買えよ
40: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:11:45.489 ID:9yJvgnBOM
>>52
ほんとこれ
ほんとこれ
42: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:12:43.713 ID:kWHvSqHh0
寝る前の動画と
PCのサブディスプレイ的に
PCのサブディスプレイ的に
54: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:15:51.785 ID:EcR4WNWfM
俺もベッド横にローテーブルにPC設置での
ディスプレイアームで同じ事はしてるな
ディスプレイアームで同じ事はしてるな
52: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:15:26.920 ID:fd3vMikr0
タブレットは一番いいのは人に見せる時に使えるって事なきがするなぁ
俺が教師ならタブレットに山のように資料突っ込んで使う
俺が教師ならタブレットに山のように資料突っ込んで使う
55: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:15:55.883 ID:3zsJKNG00
mini最高
5chに最適
ただiOSてmate使えないんだよね
5chに最適
ただiOSてmate使えないんだよね
98: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:30:10.948 ID:3ERkSA9x0
macbookとiPad組み合わせて出先でもデュアルディスプレイに出来るのくそ便利
99: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:31:01.955 ID:s31s05DPa
タッチペン使えるタブレットは色々捗りそう
通話しながらメモとか未だにするしスマホと併せて使いたい
通話しながらメモとか未だにするしスマホと併せて使いたい
134: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 03:58:41.707 ID:NVjd2eVd0
Fire HD買ってYoutubeとTwitch見るのに使ってる
スマホで流したまま寝落ちして有機ELが焼き付いたことあるから
スマホで流したまま寝落ちして有機ELが焼き付いたことあるから
147: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:07:10.934 ID:/s6ORhh60
>>153
プライムビデオもみたら?
プライムビデオもみたら?
149: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:07:50.296 ID:H8iKzMhE0
>>154
プライムビデオの映画なんかはじっくり見たいからパソコンで見てるな
集中して見る用途にはHD8はちょっとディスプレイしょぼいわ
プライムビデオの映画なんかはじっくり見たいからパソコンで見てるな
集中して見る用途にはHD8はちょっとディスプレイしょぼいわ
152: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:09:34.817 ID:t25LY7NC0
iPadって動画見る時小さくならない?専門用語わからなくてすまん iPad Airとかproは大きいままなのかね
153: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:11:15.300 ID:Mbt03Zv10
>>157
Androidとアスペクト比違うからね
Androidとアスペクト比違うからね
154: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:12:52.952 ID:DVjbun4f0
6年くらい前のpadminiは風呂場専用になってる
ジップロックに入れて風呂入りながら動画見るのが日課
ジップロックに入れて風呂入りながら動画見るのが日課
159: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:24:10.271 ID:Mbt03Zv10
パソコンは起動させるの面倒
スマホは小さい
タブレットは丁度いいんだよ
スマホは小さい
タブレットは丁度いいんだよ
157: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:21:55.307 ID:or8N7T2F0
スマホで動画みてるけど タブレット買ったら世界変わる? テレビやパソコンは面倒だし そこまでデカくなくていい
158: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:22:42.394 ID:2vmWkwdM
>>181
正直スマホで見るわ
「よ~し今日は動画いっぱい見ちゃうぞ~www」って時はタブレットバリバリ使うが
正直スマホで見るわ
「よ~し今日は動画いっぱい見ちゃうぞ~www」って時はタブレットバリバリ使うが
世界変わるかはお前次第
168: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 04:47:29.304 ID:ihPQsObK0
>>181
Echo Showだとスタンドいらないから楽やで
Echo Showだとスタンドいらないから楽やで
175: ポンコツ速報 2021/02/03(水) 06:23:05.232 ID:gtD/tR/y0
>>181
世界変わるってほどかわからんけど当たり前だがタブレットで動画見ながらスマホで5ch見たりsnsやったりできる
動画見るだけならそりゃスマホでもできるけど、動画見てる最中にスマホが自由になるってのが地味にデカい
世界変わるってほどかわからんけど当たり前だがタブレットで動画見ながらスマホで5ch見たりsnsやったりできる
動画見るだけならそりゃスマホでもできるけど、動画見てる最中にスマホが自由になるってのが地味にデカい
コメント