195: ポンコツ速報 2021/01/13(水) 11:19:51.09 ID:BLFDoa9F0
コメント
198: ポンコツ速報 2021/01/14(木) 12:14:27.71 ID:6JT8eG5Ua
236: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 17:06:43.51 ID:Wf6R8AsVM
x3のフォルムはカメラと本体の高低差をなんとかしようという血の滲むような努力を感じるな
小さな埃が気になるしな
小さな埃が気になるしな
146: ポンコツ速報 2020/12/27(日) 05:17:46.02 ID:IO55c63O0
X3は
RAM16GB、ROMは256GBでおサイフケータイ対応とかになったりして
Oppo Find X3 Pro certified with a 4,500 mAh battery with 65W fast charging
https://www.gsmarena.com/oppo_find_x3_pro_certified_with_a_4500_mah_battery_with_65w_fast_charging-news-47302.php
RAM16GB、ROMは256GBでおサイフケータイ対応とかになったりして
Oppo Find X3 Pro certified with a 4,500 mAh battery with 65W fast charging
https://www.gsmarena.com/oppo_find_x3_pro_certified_with_a_4500_mah_battery_with_65w_fast_charging-news-47302.php
147: ポンコツ速報 2020/12/27(日) 22:06:47.41 ID:Hac8Up5ix
FIND X3 Proのスペック(噂)
- OS:Android 11ベースのColor OS 11.2
- ディスプレイ:6.7インチ(3216×1440・OLED・10~120Hz)
- プロセッサ:Snapdragon 888
- 背面カメラ:5000万画素×2(メイン+超広角)+1300万画素(望遠)+300万画素(マクロ)
- 前面カメラ:
- オーディオ:イヤホンジャック無し
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:2200×2(65W充電、30Wワイヤレス充電)
- カラバリ:ブラック、ホワイト、ブルー、ゴールド?
- 発表時期:3月
200: ポンコツ速報 2021/01/14(木) 15:06:08.46 ID:6XL2vANs0
X3 Proの情報も出たみたいだし、売るなら今かな
235: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 16:48:00.49 ID:r6Bic5Fz0
X3 Pro出ても10万以上だろ
238: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 17:20:55.95 ID:/cGM2oO/0
X3 幾らで売り出されるかな
239: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 19:13:35.10 ID:6TQmBXMP0
本日auショップでX2 Pro発見してしまった。しかもオレンジ!値下げ価格ならX3待たずに買うべきでしょうか?
240: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 19:17:00.61 ID:1j72AatK0
>>235
多分X3結構な価格になる可能性あるし
ワイヤレス充電いらないなら買った方が良い
多分X3結構な価格になる可能性あるし
ワイヤレス充電いらないなら買った方が良い
244: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 22:17:04.70 ID:3BiHf6GF0
888は810並の爆熱疑惑あるしな
245: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 22:51:26.57 ID:gknbSITP0
正直この機種気に入っちゃってるから後継機出たら今後も買いそう
HTCがハイエンド出すまでは
HTCがハイエンド出すまでは
246: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 22:56:35.17 ID:dPqBTUJDa
>>242
スマホ分野でHTCに期待しないで生きよう。
スマホ分野でHTCに期待しないで生きよう。
243: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 21:06:00.81 ID:JUv2wmScM
今のHTCってグーグルに絞られた残りカスだろ?
247: ポンコツ速報 2021/01/21(木) 23:33:46.14 ID:mYEthVIU0
実際はさして期待してないし日本法人twitterは無力なだけでなくなんか気色悪い
x3,auかドコモから国内版出てほしいな。
SIMフリーなら最高だが、キャリアが放っておかないだろう。
SIMフリーなら最高だが、キャリアが放っておかないだろう。
今回の状況見てると3大キャリアでOppoは取り扱わない気もするなぁ…。
コメント