80: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 16:50:46.95 ID:wr22pKKSd
すみません、チャンミの話とは外れてしまうのですが
今はどう言う因子が需要あるのでしょうか?
もちろんその人によるとは思うのですが汎用性の高いと言う意味での需要です
復帰勢なのですがかなり以前は青因子速さが最優先だったと記憶しているのですが環境もかなり変わって赤も重要と聞きました
今は需要としては白因子を全て無しとして
青>赤
パワー>スタ>スピ>賢>根
くらいで、バラけさせるよりスピ9マイル9のように特化させる感じなのでしょうか?
また、シナリオ因子の重要性は今は青赤に比して上がっているのでしょうか?
ながながと分かりにくい質問で申し訳ありません
今はどう言う因子が需要あるのでしょうか?
もちろんその人によるとは思うのですが汎用性の高いと言う意味での需要です
復帰勢なのですがかなり以前は青因子速さが最優先だったと記憶しているのですが環境もかなり変わって赤も重要と聞きました
今は需要としては白因子を全て無しとして
青>赤
パワー>スタ>スピ>賢>根
くらいで、バラけさせるよりスピ9マイル9のように特化させる感じなのでしょうか?
また、シナリオ因子の重要性は今は青赤に比して上がっているのでしょうか?
ながながと分かりにくい質問で申し訳ありません
コメント
91: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 17:53:42.67 ID:chrUx5K10
>>80
青因子としてはパワーが最も価値があると思う
赤因子は距離
なので青赤だけ見るとパワー9中距離9のような因子
ただ、この因子は本育成に使う前提になるのでウンスみたいに継承固有が使えるものでないと需要は少ないと思う。
実際自分ならまずレンタルの対象にすらならない。
また、本育成に使うとなると白因子も重要でウンスのような逃げにに使う場合は地固め因子が重視されるため地固めの因子も親祖父母に練り込みたい。
青因子としてはパワーが最も価値があると思う
赤因子は距離
なので青赤だけ見るとパワー9中距離9のような因子
ただ、この因子は本育成に使う前提になるのでウンスみたいに継承固有が使えるものでないと需要は少ないと思う。
実際自分ならまずレンタルの対象にすらならない。
また、本育成に使うとなると白因子も重要でウンスのような逃げにに使う場合は地固め因子が重視されるため地固めの因子も親祖父母に練り込みたい。
あとは因子厳選勢には同じような感じで需要があるのは本体がパワー3中距離3地固め3シナリオ3なんかの単体で強いパターン。
こっちであれば祖父母はわりとどうでもいい。
ただ、これらは狙ってやっても1年経っても基本できる気がしないけどな。
93: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:02:50.62 ID:nCkbvyy9d
>>80
微妙に答えになっていなかったかも
人によるかもしれないが赤青はどちらも重要だが自分は青を優先している。
赤8とかあればそれなりに継承で適正があがる可能性があるから。
シナリオ因子はあればより良いかなくらいの立ち位置かな。
白はシナリオ因子よりも地固めなどの必須スキルの白因子の方が価値が高いと思う。
微妙に答えになっていなかったかも
人によるかもしれないが赤青はどちらも重要だが自分は青を優先している。
赤8とかあればそれなりに継承で適正があがる可能性があるから。
シナリオ因子はあればより良いかなくらいの立ち位置かな。
白はシナリオ因子よりも地固めなどの必須スキルの白因子の方が価値が高いと思う。
また、青因子は距離によって需要は異なるとは思うがスピ因子は需要ないと思う。
根性育成相手ならパワー、スピ賢相手なら根性が重要だと思う。
100: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:35:58.55 ID:OuCIUTA/0
>>80
青はパワーが無難
根性、賢さ因子も需要出てきてるけど
赤はマイルが含まれているとクライマックスシナリオと相性がいい
青はパワーが無難
根性、賢さ因子も需要出てきてるけど
赤はマイルが含まれているとクライマックスシナリオと相性がいい
101: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:41:27.90 ID:qtBnB3US0
102: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:44:32.41 ID:0RIYM9nB0
104: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:47:03.74 ID:e0MD0BFI0
>>92見てもわかるように評価値SSだと白因子23の出現率がグッと上がるんだよな
URA周回で評価値Aであんなのまずないよな
URA周回で評価値Aであんなのまずないよな
105: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:48:56.30 ID:lWu/cDZ0a
>>170
評価が上がるとスキルも増えるし因子が増えやすいのは間違いないね
本当にS+とSSで差が出てるのかはわからんが
評価が上がるとスキルも増えるし因子が増えやすいのは間違いないね
本当にS+とSSで差が出てるのかはわからんが
107: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:50:03.34 ID:IQ7iU8+Ea
>>80
青はパワー賢さで9
赤はチャンミ必要適正がmax
白はチャンミ速度緑、有効白マイル多数、シナリオ7以上
ぐらいじゃないとあまり需要ないかな
青はパワー賢さで9
赤はチャンミ必要適正がmax
白はチャンミ速度緑、有効白マイル多数、シナリオ7以上
ぐらいじゃないとあまり需要ないかな
111: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 18:54:30.58 ID:nCkbvyy9d
青と赤なら赤優先派が多いやろ
それと祖父母因子と親因子は同一に語らない事
それと祖父母因子と親因子は同一に語らない事
116: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 19:00:31.75 ID:qtBnB3US0
青赤どちらにするかは好みによるね
自前側と合わせると距離は12とか13とか因子積むことになるからありすぎても天才的になるだけで無駄になるからな
自前側と合わせると距離は12とか13とか因子積むことになるからありすぎても天才的になるだけで無駄になるからな
117: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 19:08:45.77 ID:wyhQduaY0
フレ募スレで自信満々に代表青3URA3(全体青9URA8)ファイン完凸でフレ募してた人いたけどボコボコに叩かれてたよなw
118: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 19:14:07.59 ID:6+akHaCm0
今はぶっちゃけURAで育てた相性悪そうな因子はノーサンキューだからな
クライマックス因子のほうが重要
クライマックス因子のほうが重要
120: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 19:19:01.14 ID:2BUONkX8r
シナリオ因子がどうこう以前に
出走レースの数が段違い=相性で大きなアドバンテージが取れるから
クライマックス以外の青9は相対的に価値低くなっちゃうんだよな
出走レースの数が段違い=相性で大きなアドバンテージが取れるから
クライマックス以外の青9は相対的に価値低くなっちゃうんだよな
124: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 19:30:03.62 ID:Wy9yH5lK0
えぇ?因子周回URAでしかやってないよ、メイクラ産は失敗作からたまに青3くれるぐらい
129: ポンコツ速報 2022/07/02(土) 20:05:37.41 ID:0RIYM9nB0
URAで因子集会しても30勝はするだろ
クライマックスで因子周回なんて考えられねぇ
自分は因子はクラマ派だな
1凸パワーファルコをサポカに積んで、因子周回してもうまくいけばスピパワ賢1100↑スタ根性600↑とかのステ盛れるから★3率高いはずなんだ
なお、因子は根性★1の模様
1凸パワーファルコをサポカに積んで、因子周回してもうまくいけばスピパワ賢1100↑スタ根性600↑とかのステ盛れるから★3率高いはずなんだ
なお、因子は根性★1の模様
クラマ因子はスタミナと根性が上がるから爆発するとすごく美味しいぞ